![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![萩ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
萩ママ
有給残ってましたが、使い切らずに辞めました💡
○日に辞めたいですと伝えて、辞めて次の日から新しい職場で働き始めましたよ😃
有給使い切る予定で退職したら、恐らく2.3ヶ月は有給消化で除籍にならないと思い、退職日だけ伝えて退職しました😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内定後、3月のシフトが変更できないのであれば4月に有給を使うことになると思います!
有給消化期間と他社への入社は原則被せることができないと考えたほうがいいです💦
現職場と内定先双方から掛け持ちの許可が出れば場合によっては可能ですが、保険周りの手続きがやや煩雑になるかと…。
相談の上で入社日を決める企業が多いので、3月いっぱいはシフトが決まっていること、4月から有給消化したいこと(前述の都合を踏まえて最短いつ入社できるか)を正直に話すといいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
やっぱり被せるのは難しいんですね😌!
保険とか確かにややこしそうです💭
正直にお話してみます🙇🏽♀️- 3時間前
はじめてのママリ🔰
有給使わずに退職もできるんですね!
私有給あっても1週間くらいでした😂
ありがとうございます🙇🏽♀️
参考にします!