※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

来週、結婚してなくて子供がいない友達と久しぶりに会う予定をしていま…

来週、結婚してなくて子供がいない友達と久しぶりに会う予定をしています。
そのときに出産祝いでベビー用品をもらうはずでこちらからはそのお返しを渡すつもりでした。

半年前から会う約束をしていましたが、お互いになかなか予定が合わず、やっと会えると思った矢先にこのようなことがありました。

言う相手を間違えた私が悪かったですが、最近娘がよく泣くし、どうしていいか病んでいたから仲のいいその人に話(愚痴)を聞いてもらいたくて、「最近、娘がよく泣くから疲れちゃった」と言いました。
彼女からは「愛情を込めてスキンシップしたり、絵本とか読んだらどう?私の友達は子供にそうしてるみたいだよ」と言われました。
私は私なりに愛情を込めて娘に接しているのにそう言われて嫌だったし、彼女に「個人差はあるけど、私なりに愛情を込めてスキンシップしたり、遊んでるよ.その言い方はちょっと..」と言ったら返信が来なくなりました。

来週会うのはもういいし、プレゼントは郵送でいいかなとも思いました?

私に共感していただける方、この場合ならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

多分相手さんも会わなくて良いと思ってると思うので
プレゼントはあげなくて良いのかなと思います!!

2児mama☆ひな

子供がいない友人に、子供の相談は基本しないです( ; ; )
今回は悩んでて聞いて欲しくて話しちゃったんだと思いますが
子供いない人は、子供いる人の気持ちや環境がわからないから
相手も共感できないし
こちらとしても期待してる返信が来ない可能性が高いので
私は基本言わないです😔💦

そして会わないならプレゼントももういいかなって思います。