※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にか
家族・旦那

旦那と別居する事が決まりました。旦那は私への愛情のなさから。何事も…

旦那と別居する事が決まりました。

旦那は私への愛情のなさから。

何事も仕事優先では家事育児すべて私。
仕事休みの週末も対して協力してくれない。
そんな旦那に愛想つきました。

子供に別居する事を伝えたところ大号泣。
パパと離れるのは嫌だと。
でも私達も今のままではお互いに寄り添えない。
一旦冷却期間として別居する事になりました。

家を旦那の実家近くで購入していて
(旦那の親が近くに住んで欲しいと言うので)
もう子供も小学校に通っているし
転校して、学童にいれて、
私が仕事ばかりの生活になるのは可哀想
と旦那が言うので今の家に私たちはそのまま住む。
家賃光熱費教育費生活費は
すべて自分が払うからこの家に住んでいてほしい。
自分は実家に帰る。という話で進んでいます。

でも正直なんでもかんでもしてくれる旦那の実家。
何も気を使わずに気楽に過ごしていける実家。

本当に旦那の親はなんでもしてくれる人で
座ってるだけでご飯が出てくる。片付けてくれる。
何も言わずになんでもしてくれるような実家です。

実家が居心地いいのは絶対なので
そんなところに戻って別居の意味があるか?

旦那は既に親に相談済みで
親に相談したところ、1人で暮らすのは絶対にさせない!
別居するならこの家に帰ってきなさい。という話でした。

過保護すぎて、、また愚痴がでそうなのですが
この別居に意味があると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

別居がお二人の仲が原因でするとゆうことなら、意味あるんじゃないですか?
どこだろうとお二人が離れて暮らすことで冷却期間になるのかなと思いました。
まあ近くに住まれてるなら会うこともあるのかなとは思いますが。

hm

別居は環境より、お互い離れて存在意味を考える期間なのかなと私は思うので意味はあると思います!