※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも子
子育て・グッズ

2年生、8歳の娘が、2週間くらい前からほぼ毎日寝る前になるとセンチメン…

2年生、8歳の娘が、2週間くらい前からほぼ毎日寝る前になるとセンチメンタルになります。


寝室いく直前までわーわーきゃーきゃー元気ですが、
寝室行くと、2ヶ月前に亡くなったひいおばあちゃんを思い出し、しくしく泣き出します。
30分くらい、お話したり、添い寝したり、座って抱っこしたり、また添い寝したりして寝付きます。

週末にはお線香もあげに行きました。


私自身、幼稚園か低学年頃、身内で人が亡くなったことも無いのに、死んだらどうなるんだろう、寝てる間にこのまま目が覚めなくなったら…と恐怖で夜遅くまで寝付けないことがありました。
私の時は、私が寝たふりして、母が先に寝てました😅


年齢的にこういう時期ってあるんでしょうか?

コメント

ままり

あると思います。
自分の話ですが、幼稚園のときお友だちがオウムの話をしていて死を意識したり、ちょうど小学校上がったときに災害のニュース(阪神淡路大震災)を目にして地震が来たら死んでしまうんじゃないかって考えて寝れなくなったり。色々なことを理解し始めるからだと思います。