![もちゃき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
3歳後半で外れました!
2歳ちょうどからトイトレを開始して
小規模保育園で人数も少なかったですがオムツが外れたのは娘が一番最後でした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは年少に上がる頃にはクラスの全員が卒業します!例外1、2人いるか。2歳半ならまだ大丈夫でさないですか??
![まひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひろ
うちの息子は2歳クラスの10月頃(息子は3歳になる月でした。)からみんなでトイトレが園で始まり、それまで家では嫌がるので全くやりませんでした😅💦
ただ園でお友達がトレーニングパンツ履いてるの見て、履ける様になったらしく、あれよあれよと。。1ヶ月かからず。。10月半ばぐらいにはオムツ取れてしまいました💦
夜に関しては2歳なった頃からオムツ履いてても朝方までおしっこが出てなかったので、そのままパンツに移行してもお漏らしすることもなかったですね🤔💦
私自身も長時間トイレ行かなくても平気なタイプなので、、多分膀胱が息子も柔らかい?貯めておける?タイプなのかなと。。
息子のクラスは今は年中さんですが、お友達の中にはまだオムツの子もいるみたいで、息子がなんでオムツなの??と気になったようで、今頑張ってる途中だから何も言わずに見守って応援しててね〜👍✨って言っときました!
個人差あるので、焦っても本人が嫌がるのであれば、無理強いすると余計嫌になっちゃうので💦焦らなくても良いかなと思います💦
コメント