※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大分市の上野愛光保育園について、自然遊びが多い点は魅力ですが、先生が厳しいかどうかや運動の強制について教えてください。未就学児に厳しい環境は避けたいと考えています。

大分市の上野愛光保育園について質問です。

見学にはもちろん行く予定ではありますが、実際に通われている方いれば教えて欲しいです。

自然遊びが盛りだくさんみたいなのでそこはとっても素敵だなあと思っています。
ただ気になったのは色々決まりがあるみたいなのですが、先生たちも厳しい感じなのでしょうか???
ホームページには全身運動を毎日させると書かれていますが、出来ない子、苦手な子、したくない気分とかのときも強制させられる感じなのでしょうか?
のびのびと好きなことしてね〜という感じではなくきちんとした園というか厳しめの園なのでしょうか?

入園をさせるとなると一歳児クラスなのですが、私としては未就学児の子にそんな厳しいところは嫌だなあと思ってますが、どういう感じなのでしょうか?
泥遊びをたくさんさせる、とにかく遊ばせるというところはとても素敵だなあと思い、入園を考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

厳しくないですよ◎
同じさくらさくらんぼに預けてますが決まりは多いけど預けてよかったーって思います。
先生たちは子どもたちのために一生懸命です。

さあ

さくらんぼ保育に抵抗がなければいい保育園だと思います😌
知人のお子さんが行ってますが、側から見たら大変そうだなぁと思いますが、小さいのに側転ができたりすごいなぁと思うことも多いです!
キャラ物禁止、紙おむつ禁止とか…その辺は親が頑張らないといけないことも多いみたいです。

はじめてのママリ🔰

見学行きました
習い事禁止、原則帽子着用だめなところが合わないかなと思いました
ただ、園長先生をはじめ、先生がたは優しく、素敵な印象です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帽子着用だめなのは初めて聞きました😭なぜなのでしょうか😭熱中症など心配です…
    本当に決まりが多いのですね😭
    先生方が優しいのは素敵です!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏だけ特別に、麦わら帽子なら着用okみたいです、、

    • 2月14日
やんちゃboy&girls

上野愛光にこども3人通ってます!
1人はすでに卒園してます。

習い事
テレビ
キャラクターは禁止事項です。
あと髪は短髪です。

厳しいかは先生によっても若干差はありますが、、優しいです!
あとは保護者が熱心な方が多いです!(笑)

洗濯が大変ですが泥遊びなどのびのびと遊んでます!
保育園好きすぎて毎日楽しんでます。