※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの預け先として実母かファミサポで迷っています。実母が子どもの人見知りを心配しているため、他の方はどうしているのか知りたいです。

今度の仕事の面接に行くので、子どもの預け先に迷っています。
実母に頼みたいのですが、ついこの間人見知りが激しい我が子を見て、保育園に入れても泣いてばかりで、この子が悲しい思いをするんじゃないかのような発言をしていました。

ファミサポを利用するか、実母に頼むか迷いどころです🥲
上記のような発言や考え方でも気にせず預けてる方いらっしゃいますか?😣

コメント

hoooo

保育園に行くからこそ
人見知りが落ち着くと思いますよ🌷
上の子達は3ヶ月から通ってますが
全く人見知りが無いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、落ち着きますよね🌸
    3ヶ月からなんですね🌟きっと沢山の人たちと関われて楽しいですよね☀️

    親に保育園の良さを伝えたいと思います😂

    • 2月12日
ゆき

ちょうど人見知り真っ只中!って感じなんじゃないでしょうか?😌
実母はそのギャン泣きの中預かる自信がないからそういう発言したんじゃないですかね?
実母にお願いするのが躊躇われるならファミサポか一時保育にしますかね〜🤔
この時期に泣くのは仕方ないですよ!
保育園は慣れれば平気ですし、保育士さんたちもプロですからね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに真っ只中です😂
    そうですね、躊躇するならファミサポの方が気持ち的にも安心かもしれません🥲
    ありがとうございます🥰

    • 2月12日