※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入園説明会で、オムツを履かせない方針について確認したいです。

今日幼稚園の入園説明会がありました

まだ3歳なったばかりでの入園だし前に貰った入園準備には最低でも「おしっこ」と言えるようにしといて下さいって書いてあったのですが、
本日の説明会で、「もしも入園後もオムツ取れてない子がいたら着替えを沢山持ってきて下さい」と言われました。

これは園ではオムツを履かせないということでしょうか?

コメント

ママちゃん

そうだと思います。
最低でもおしっこ言えるようになので、パンツ履かせるんだと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!おしっこは言えるので安心してたのですが、オムツなしとは考えてませんでした😅
    頑張ってトイトレします!

    • 2月12日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    うちの子も3歳1ヶ月で入園しました。
    トイトレもぼちぼち…という感じでしたが、案外幼稚園行ってみるとできるようになるみたいです😊
    たまーに漏らして帰ってきますが。笑
    トイトレって結構個人差大きいですし、親ばかり焦ってイライラするのでとりあえずおしっこ言えるならそこそこで大丈夫かと思います😃!

    • 2月12日
ちーこ

うちの子も1月生まれで、入園前にギリギリオムツ取れた?(めっちゃ漏らしてるけど)ってくらいでしたが、園ではオムツは履かずパンツで過ごして替えを持って行ってました!!
でも、なるべく入園までにはオムツ卒業出来るように!と努力しましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳すぎてもオムツの子沢山いるし、おしっこくらいは言えるので安心してましたがオムツなしなんですね😅
    これから死ぬ気でトイトレします🥹💦

    • 2月12日
3-613&7-113

そうだと思います。

失敗して更衣ありきの(着替え多数との)連絡だと思います。

はじめてのママリ🔰

みなさん言われてますがそういうことです!
うちの園もその方針で、3歳で入園しましたがパンツ登園で毎日漏らしてきてました😭
家では頑なにパンツ履いてくれなくて、トイトレ全然できてなかったんですが園でパンツ→漏らしを繰り返して、3週間くらいでお漏らし無しになりましたよ!

なので、多分トイトレ完璧じゃなくても漏らすことで自然とうまく行くようになると思います!☺️

園では体操服に着替えるので、毎日体操服ズボン1枚とパンツ2枚、靴下2枚を持たせてました😂