![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![pon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pon
私もいません!
同じく上の子小2です😂
ポツンですが楽ちんです!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ままりさんが普段からとにかく明るくて誰にでも話しかけてワイワイやるのが大好き!って感じのキャラなのであればお友達がびっくりしたのは理解できます。
別に特別そうゆうキャラでないのであれば驚く理由は分かりません。
そこら辺の価値観は人それぞれですからねー!
そのお友達的にはママ友作らない=寂しい なんでしょうね。
-
ままり
行事などの時に周りがワイワイしている時に、1人で誰とも喋らずってのが苦痛じゃないのかと言われました。
私はワイワイするようなキャラではないです😅- 1時間前
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は別に変ではないと思いますよ😊そのお友達は、ママ友がいないと辛いので、辛くないの?って聞いたんですかね。別に辛くない人もいますよ、、ここ(私)に🤭
![ママリり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリり
うちは小4ママ友おらず常にぼっち…そんな私も変なのか…
私は子供の仲良しの友達の親すら知らないんです…
子供は子供同士で連絡取り合ってるし友達が携帯を持ってない子はその子の親とライン交換してました🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ママ友作るメリットって何?って
逆に聞いてみてはどうですか??
🤔
私も必要最低限の人としか付き合っていませんけど、困ったことないです!!
むしろ、子どもありきの関係でしかないのに、辛いとか(笑)なぜ?ってかんじです(笑)
-
ままり
何か困った時に助けてくれたりするし、休日に一緒に遊び行ったり楽しいよ?
と、言われましたが
私は、かなり親しくなるまで時間のかかる人間なので休日に気疲れするのは…とか思ってしまいます😅
子供は子供で学校で仲良い子はいるみたいですが、平日は学童だし休日に同じ学校の子供同士で遊ぶってことがないし…- 1時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
変じゃないけどわたしならさみしいです
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
変じゃないと思います。
私はまだ子供が小さいのでママ友はいませんが、欲しいとも思いませんし、今は分からないことはネットで検索できるし、学校の先生に直接聞けばいいと思ってるのでこれから先もママ友ができなくてもいいと思ってます。
話し相手は旦那がいるので寂しくないです。
逆にママ友がいないのでお金も使わないしトラブルに巻き込まれることがないので楽です。
コメント