※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

性病が妊娠中に治療できるか心配しています。人工授精をキャンセルしましたが、検査結果を待つべきでしょうか。

性病になったまま気付かず妊娠しても、妊娠中に必ず治療できますか?

今2人目妊活中で人工授精のためクリニックに通っているのですが、数ヶ月前に夫が亀頭がただれてかさぶたみたいになったことがあると数日前にカミングアウト?されました。
ママリで聞いたところ性病の症状にあると言われたので今月の人工授精はいったんキャンセルして性病検査をしたのですが、そのときエコーもしてもらって排卵直前のようで、クリニックの先生にはタイミングとるなら今日とってくださいと言われました。

私のイメージでは赤ちゃんが産道を通るときに感染するリスクがあるので、基本的には性病は絶対治してから妊娠しなきゃダメと思っていたのですが、そんなことなくて妊娠中に治療できればokなのであまりみんな性病についてはそこまで気にしないで妊娠してる感じなんでしょうか?💦
年齢的にも1周期もムダにしたくないという思いがあり、人工授精はキャンセルしてしまったのですがタイミングとっていいと先生には言われたのでタイミングとるか迷っています。
でも性病検査の結果出る前に行為があると、結果によっては余計ややこしくなりますかね…

第一子のときは妊娠前にお互いブライダルチェックで性病検査していて問題なく、その後も私は夫としかしてなくて、夫も(嘘ついてなければ)私としかしてないので性病のリスクはかなり低いかなとは思うのですが…

とりあえず人工授精もキャンセルしたんだしこの周期は何もしないで検査結果見てから今後どうするか決めた方がいいですかね😓悩みすぎてます。。。

コメント

ママリ🔰

妊娠して性病や感染症がわかる事もあるので、そう言った場合は妊娠中に治療になります。
あらかじめ性病がわかっていたら治してからの方がメンタル的にもいいと思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりメンタル的には先に検査してはっきりさせてから妊活始めた方がいいですよね😖

    • 2月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    その方が安心だと思います🥹
    でも実際妊娠して初めてわかるって方もいるのでそこまで気にしすぎなくてもいいのかなって気はします。痛い痒い何か出来てるの症状バリバリあったらまた別ですが…

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局、今周期は大人しくして夫にも検査行ってもらうことにしました💦痛い痒いとかの症状は私は一切ないので気にしすぎず過ごしたいと思います😭

    • 2月13日
ママリ

症状があるのでしたらまず検査させた方がいいと思います。

検査するので大丈夫だとは思いますが何があるか分からないので、、
そのままだと流産 子宮外妊娠 早産の可能性あり 出産の時赤ちゃんに感染するみたいです。

私は妊娠初期検査で性病発覚して同時に治療始めましたよ😣
↑は発覚した時に説明してもらいました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり先に検査してはっきりさせてから妊活再開した方がいいですよね😣
    私のメンタル的にもそっちの方がよさそうなので検査結果出るまで待ってみます💦

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

もし自分が同じ立場だったら、ちゃんと結果わかってから人工授精すると思います。1周期もムダにしたくないお気持ちもわかります。でも、もし検査の結果陽性ということがわかったとして妊娠後の心境を考えると😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり先に検査してはっきりさせてから妊活再開した方がいいですよね😣
    私のメンタル的にもそっちの方がよさそうなので検査結果出るまで待ってみます💦

    • 2月12日