
夫から子どもへの食事や生活習慣について非難され、悲しみと怒りを感じています。自分の気持ちを伝えるべきでしょうか。
夫にこどものウィンナーを無添加のものを食べさせる
シャンプーリンスをシャボン玉せっけん
水はトリムの浄水をの積極的に飲ませないのは
こどもが可哀想、こどもの事を考えていない頭がおかしい
と言われました😔
確かに私はあまり気にしない性格なので、ウィンナーも毎日、それも沢山食べる訳じゃないのに..と思うのですが、
それくらいならしていくつもりです。
ただ、たったそれだけの事で私がこどもを大切にしていない、みたいに言われるのが悲しかったし、いくら喧嘩中で気が大きくなったからって頭がおかしいまで言われなきゃいけないのか、と怒りが収まりません。
自分の悪い所は謝罪しましたが、夫からは
俺も言い方悪かったけど...と謝ったつもりなのか?
な返事だけでした。
今は表面上はこどものために普通にしていますが
夫に対して優しく出来そうにありません。
3人目を作りたいと夫の希望があるのですが
もしそういう事をしようとしても、こないだの事でまだ
傷付いていて気分じゃないと、はっきり言ってもいいと思いますか?😭
- がんも(3歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
そこはしっかり話し合うべきなので伝えていいと思いますよ😭

はじめてのママリ
子供が可哀想とのことですが、
無添加ウインナーを食べさせる→無添加でもウインナーを食べさせたくない
シャンプーリンス→大人用にしたい
トリムの浄水を積極的に飲ませない→水道水より浄水のほうがいいのに
ということですか??
ウインナーを無添加ウインナーにしたりってすごく子供のこと気にしていると思ったのですが、、、
-
がんも
分かりずらい文章ですみません💦全て夫が無添加希望なんです..
シャンプーリンスはシャボン玉せっけんのメーカーが良いと言ってます🥲私は髪がキシキシするので別のを使っているのですが、無くなったら私のシャンプーで自分もこども達を洗うくせに補充をしない私がこどもの事を考えていないと言われました。
私も無添加がこども達の為に良いことは分かってるいるのですが価値観が違いすぎて、ついていけなくて😓- 2月13日
-
はじめてのママリ
そこまで言うなら、買い物もお水をあげるときも自分でしてほしいですけどね😂
なんにせよ頭おかしいというのは言い過ぎです😂
うちもよくこういう価値観の違いで対立することもあるんですが、傷ついたことや3人目のこと、これからのことをしっかりと話し合ってわかってもらうしかないですね😭- 2月14日

you
やばい、私も頭おかしい人だ😂
そんなこと言うならお前が買ってこい!ですね。
口だけで何もしない方が子供が可哀想だと思いますけど🤔
しっかり言っていいと思いますよ!
-
がんも
本当に、自分は買わないのに口だけ出して、こどもの事を考えてないなんて言われても..って感じでした😮💨
頭おかしいなんて言えるなんて私のことはもう大切ではないんだな..と感じました😔
ありがとうございます☺️
話をしてみます🙂↕️- 2月13日

はじめてのママリ🔰
頭おかしいのは旦那さんの方ですね。
陰謀論とか好きそう笑
-
はじめてのママリ🔰
断るならはっきり理由伝えた方がいいと思います!
普通の生活をさせているだけで可哀想だとか頭がおかしいとか言ってくる相手と3人目考えられるわけがないと。- 2月12日
-
がんも
気がついたら無添加をゴリ押しし始めたので、誰かに何か聞いたんだと思います😓
トリムの信者かな...って少し引いてしまいました🤢
話をしようと思います😔
ありがとうございます✨- 2月13日

momo
えー!!こわいっ💦
そんな事並べられると引きます💦
私も気にしなすぎるって
怒られるレベルです🤣
3人目はお互いの気持ちが一緒になった時がいいです!!
じゃないと、後から後悔してしまうと思いますよ🤦♀️
-
がんも
そうですよね💦
沈んだ気持ちが落ち着くまでは3人目は考えたいと伝えます🥲
ありがとうございました☺️- 2月13日
boys mama⸜❤︎⸝
それだけで子供の事考えてないと言うなら私も考えてない人になります😂
がんも
ありがとうございます🥹自分の気持ちを伝えようと思います🥲✨