![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プールの曜日が決まらなくてみなさんならどれにしますか?1.元々ベビーク…
プールの曜日が決まらなくてみなさんならどれにしますか?
1.元々ベビークラス習ってたので一緒に何回入ったことのあるコーチ、メインとサブのコーチ2名で教えてる。
男の子人数おおい、女の子は歳がちょっと離れてる
2.入ったことはないけど知ってるコーチ、たぶん1人体制
2は体験ではいってない曜日なので男女比はまだわかんない。今度見学に行こうかと思ってる。
元々1の曜日にしようかなて思って体験に行ったけど男の子が多いのに引っかかってる、知ってるコーチだから安心さはあるけど女の子の近い歳の子がいる方がいいのかなて思ったりしてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はなうた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなうた
1人体制はこわいので、私の中でこの選択肢はないです!
女の子はおいおい増えていく可能性もあるし、そこまで気にしません。
はじめてのママリ🔰
でも生徒の人数の問題なので1の数の子供は半分ぐらいやと思います。プール外は1人は先生いると思います。
3歳なったら順次ベビーからクラスから変わるんですが4月生まれの同級生の子お母さんがちゃんと覚えてないけど男の子がーみたいなこと言ってたから割合は変わってないのかも🥲
体験したときそのクラスに居なかったからやめたかクラス変えちゃったのかなて感じです