

退会ユーザー
私は産後ちょうど1か月いました。喫煙者はいませんでしたが、室内犬がいたり不衛生だったので空気清浄機買ってフル回転してました(笑)
お母さんにそのまま伝えてみてはどうでしょうか!?
気をつけてくれるかもしれませんよ(^O^)

女の子のママ
こんにちは。いま、まさに里帰り中です。
うちは、父がタバコを吸います。トイレの中でもするのでかなりストレスです。他は外で吸うのですが、たまに部屋の中でも吸うので新生児がいるのに!とイライラするときもあります。また、うちはまだ共働きで結局、昼も夜も部屋で1人で娘をみています。寝ている間に娘の(生後20日)の洗濯物や昼ごはんなどを結局、自分で行っています。夕ご飯や洗い物は行ってくれます。けれど、母が仕事で遅い時はやはり、頼られてしまい家の事をやります。。…>_<…
私の、里帰りのイメージとはかけ離れた現実だったので、もー自宅に帰りたくてしかたありません。
1番は親御さんと妊娠and産後ライフをどのようにすごしていけるか。を話し合ってから決めたほうがいいと思います。
旦那さんに会えないのもとても寂しいのと不安になります…>_<…
これからの、妊娠and産後ライフ快適にすごしてください♡

☆あぁこ☆
私は里帰りするとき、両親がマイコプラズマ肺炎でしたが里帰りしました。
喫煙者はいないですが、空気清浄機はフル回転で、マスク常につけてました。
里帰り中は喫煙は換気扇の下か外でしてもらい、空気清浄機をフル回転させてはどうでしょうか?
私だったらマスクも着用しときます(^◇^;)

退会ユーザー
出産週間前から1ヶ月健診まで里帰りしてました。
実家帰ると楽ですよ!特に産後はお母さんも身体を休めなくちゃいけないですし!
うちも風邪っぴきが多かったですが、空気清浄機や加湿器などフル活動してました!

まめちゃんママ
うちも両親が喫煙者で、部屋にしみついてるだろうから里帰りやめました。
逆にアパートにたまに、きてもらってました‼︎

くろいわちゃん
ご回答ありがとうございます!!
お母さんに伝えてみます\( ˆoˆ )/

くろいわちゃん
ご回答ありがとうございます!!
マスクですね!!購入します‹‹\(´ω` )/››~♪

くろいわちゃん
ご回答ありがとうございます!!
やっぱり楽ですかね。。( •́ ̯•̀ )
空気洗浄機と加湿器今度見に行ってみます!!

くろいわちゃん
ご回答ありがとうございます!!
逆に来てもらうのもいいかもです!!
相談してみます٩(ˊωˋ*)و

くろいわちゃん
ご回答ありがとうございます!!
ちゃんと話し合ってみます!!
旦那さんと逢えなくなるのは寂しいですよね。。(´•ω•̥`)
コメント