![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが成長曲線から外れていることが心配です。体重は3900〜4000グラムで、ミルクを800〜900ml飲んでいますが、吐き戻しや泣き声が気になります。体重についてどう思いますか。
生後3ヶ月になりました👶
2474グラムで生まれ現在3900~4000グラムです。
成長曲線からは外れていますが小さすぎるのでしょうか??
完全ミルクで一日に800~900nlを飲みますがよく吐き戻しています。大きな声出なくし持続的にも泣けます、首も座り元気です😄✨️
毎回体重チェック中で心配です。
そんなに小さいですか??
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳0ヶ月)
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
3ヶ月で4キロとなると結構小さめだと思います…💦
検診などあると思うのでお話しされてみた方がいいかなと思います。
吐き戻してるなら多分ミルクが多いんだと思いますよ💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
曲線から外れているなら結構小さめだと思います😣
うちも2400g台で生まれましたが3ヶ月のときには6.5キロありました。
毎日何度も吐き戻しする子だったので、飲んで吐いてを繰り返していましたが体重は増えてました!
体質もあると思うので元気なら大丈夫だとは思いますが念の為相談してみたほうが良いかな?と思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月になると出生時の倍ぐらいが理想なので小さめかと😓
2900で生まれた息子は完ミでトータル850ですが、3ヶ月ぴったりの時6400でした
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆さんおっしゃるように小さめだと思います、、😣💦
うちの娘もずっと細身でしたが、3ヶ月になったときは5.5キロありました。
近々3.4ヶ月検診ありますか?
ママさんの安心のためにも、一度相談されてみてください。
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
息子は2292gで産まれましたが、3ヶ月半の時には5300gでした!
私も皆さん同様小さめだと思います🥺
保健センターなどに相談してはいかがですか?
息子は低体重で産まれたので体重の増えが心配で、検診を待たずに毎月保健センターで体重と身長を測定してもらってます!
元気にしていると思っていても、その子の成長にはもっと頻回授乳が必要なのかそうでないのかもわかりますし、私があまり体が強くなく、持病持ちなので遺伝等で他の病気などが隠れていないかなど知る上でも良いかと思っています😖
コメント