※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
お出かけ

じゃらんでの旅行予約について、二歳八ヶ月の子供がいる場合、宿泊人数に加えずにバイキングを一緒に食べられるか、または食事のみを追加するべきかを確認したいです。食事のみを追加する場合、要望欄に子供の人数を記入する必要があるか教えてください。

じゃらんで旅行予約をしたいのですが初めてなのでサッパリ分かりません💦
二歳八ヶ月の子がいるのですが、こう言うのが書かれている場合は宿泊人数にプラスしなくてもバイキングなどを一緒に食べれるということでしょうか?
添い寝+バイキングを一緒に食べるとなると食事のみにプラスしたらいいのでしょうか?
その場合は食事のみにプラスして一応要望欄に二歳児1名いると記入するのですかね。。。

コメント

まめ大福

通常、2歳8ヶ月なら寝具食事なしでいけると思いますが、それぞれホテルによって規定が違うので確認するのが1番です(特にウェルカムベビーの宿なんかは独自の規定があるところが多い印象です)
じゃらんのページから確認できることもありますし、見当たらなければ私は宿の公式ホームページで確認したり、それでもわからなければ問い合わせしてます
今はAIチャットを導入しているところも多いで簡単に確認できる場合が多いです☺️

  • ぴよ

    ぴよ

    写真載せ忘れていてすみません💦コメントくださってありがとうございます😭

    ウェルカムベビープランというのがあったのですが、あれは場所によって二歳八ヶ月でも使えるところはあるのでしょうか?😯
    お宿の公式ページも書いてるのが見当たらなくて。。自分で予約するのが初めてなので見落としてるのかもしれません💦
    AIはありがたいですね😭緊張してしまうタイプなので簡単なものがありがたいです💦

    ちなみにいつも予約されてるサイトとかありますか?
    サイトによってお値段違うんですかね?楽天はお高いイメージなのですが💦

    • 3時間前
  • まめ大福

    まめ大福


    写真見ました。
    寝具布団なしで備考欄に記入すれば大丈夫だと思います

    ウェルカムベビープランもそれぞれのお宿によってな気がします‥。
    公式ホームページがないのも珍しいですね💦
    本来であれば事前にホームページで貸し出し用品などを調べて、ホテルならベッドガードやオムツペール(心配なら防水シーツなんかもあるところあります)などを予約しておくと便利です☺️
    電話での問い合わせでも大丈夫だと思います!

    国内旅行ならじゃらんが多いです(お安いかどうかはわかりませんが何となく昔から使っていて使いやすいので‥)
    海外なら直でホテルや飛行機を予約した方が安い場合が多いので直接が多いです
    国内も直接の方が安い場合もあるので(ホームページがあるところに限りますが)直接予約する時もあります

    • 2時間前
なし

すみません、画像を貼るつもりでしたか?見れなかったので内容がわかりませんでした😂
以前宿泊サイト界隈で働いていましたが、バイキングが未就学児無料ともともとホテルが言っていた場合は添い寝に入力でいいと思います🤔
確実なのはホテルに直接電話してじゃらんのこの項目はこれでいいか聞くのがいいと思います🙆‍♀️💡
チェックインとチェックアウトの混み合う時間は避けたほうがホテルの人も助かると思います😊🙌

  • ぴよ

    ぴよ

    載せ忘れていて今追加で載せました💦すみませんせっかくコメントしていただいたのに💦

    添い寝の項目がない場合は布団なしでいいですかね?😭
    聞き方まで教えてくださってありがとうございます😭そういう聞き方をすればいいんですね☺️

    旅行を自分で予約するのが初めてなので無知すぎてドキドキしてます😓

    • 3時間前
  • なし

    なし

    すみませんちゃんと見てなくて…食事がいる場合の事書いてなかったですね💦恐らくは人数にカウントせずホテルによっては食事代だけ現地払いになるかなと思います🤔
    備考欄に疑問形で書いてもホテルによっては電話してくれると思います!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

2歳なら寝具、食事なしにしても食事は一緒に食べられるところがほとんどだと思いますが、電話で聞くのが1番だと思います。

私は電話すら面倒だと思うタイプなので、食事なしにして、現地でプラス料金かかってもそれでいいやって思ってネット予約は寝具食事なしにしてコメント書くところがあれば一応書いてました。でも現地で聞いても2歳ならプラス料金なしで大丈夫ですよと言われることがほとんどでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方は食事のみに入れずにと書いてますが、私は逆に画像拝見したら食事するなら食事のみにプラスするのかなと思いました💦
    電話で聞いた方が1番よさそうですね。

    • 3時間前
  • ぴよ

    ぴよ

    写真載せ忘れてしまっていてすみません💦コメントありがとうございます😭

    2歳ならまだどこともそういう感じなんですね😭

    現地で支払いパターンもあるんですね!☺️電話緊張してしまうので現地支払いパターン凄くありです。。🥹
    ちなみにコメント書く時はどんな感じで書かれますか?
    あとよく利用される旅行サイト教えてください😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイキングなら料金かからないことが多いと思いますが、コース料理なら子供料金でかかることもあるかもしれません。
    2歳1名、寝具食事なしで入れてますが、一緒に食事希望。追加料金あれば現地で支払いますとかですかね🧐
    私は楽天トラベルが多いです。
    楽天トラベルは支払いまで進んでいくと連絡先とか諸々書く所に子供の食事など書いてることもありますよ。コメントに入れてくださいなど。

    • 3時間前
  • ぴよ

    ぴよ

    コース料理は納得ですね☺️バイキング希望なのでお金かからないならとってもありがたいです✨
    書き方詳しく教えてくださってありがとうございます😭めちゃくちゃ助かります🙏🏻

    支払いのときにそんな感じででてくるのは有り難いです✨お宿のホームページ調べてもさっぱりだったので初心者には嬉しいです☺️

    楽天トラベルで最初見ていたのですが、じゃらんに比べたらお高いイメージをもってしまったのですが実際どうでしょうか?💦


    支払いは楽天カードなのでやっぱり楽天トラベルのほうがいいのかなと迷ったりもしています😭あとダイヤモンド会員?とか謎すぎて。。。5と0がつく日は結構お安いのでしょうか?

    • 3時間前
ぴよ

コメントくださった方すみません💦載せ忘れてました💦