![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の誕生日を義両親と祝うべきか悩んでいます。初節句は私たちだけで祝っても良いでしょうか。
3月末に子供の一切の誕生日があり
もう早速義両親から日程や何するかなどの
連絡が来ました😅
正直私の実家かなり遠く帰省した時にでも
みんなで祝えたらいいかーと思っていたので
私たち家族だけで誕生会しようかと思って
いました、、が、連絡きたからには
義実家と一緒にお祝いしなきゃなーと…
3月の初節句は何も聞かれてないので
私たちだけで済ませていいと思いますか?😅
皆さんならどうされますでしょうか?
特に義両親が嫌とかではないですが
来て欲しいという訳でもなく…自分たちだけで
気使うことなく沢山お祝いしてあげたい
という気持ちです🥹🥹
- ままり
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
両家揃えるのが難しいので、お気持ちはありがたいけれど家族だけでお祝いしようと思う、と旦那様から連絡してもらうのはいかがですか?
代わりに別の日に訪問しますねー、みたいな感じで。。
初節句何も聞かれてないならご家族だけで済ませたらいいでしょうー!
悪い人じゃなくても気遣いますしね、水入らずでお祝いしたいですよね!!
コメント