![りょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の出産祝いを贈るべきか悩んでいます。私も最近第二子を出産したため、気を使わせるか心配です。皆さんの意見を聞きたいです。
友人への出産祝いについて悩んでます。
先日友人が出産したことをSNSで知りました。
会社の同期で私が育休中に転勤で遠くへ引っ越してしまい、少し疎遠になってました。
私が娘を出産後、その友人の結婚式へ参加してます。
その際、関西から九州の移動だったため小旅行も兼ねて旦那も娘も一緒に行きました。
そのことを知った友人が、結婚式後に娘の出産祝いを送ってくれました。多分家族の御車代を兼ねてもだと思います。
(内祝いはしました。)
その友人に出産祝いを贈るか悩んでいます…
また私は友人の数ヶ月前に第二子を出産していて、ここで出産祝いを贈ると気を使うかな?また第二子に対してお祝いを贈ってもらうことになってしまうのでは?と思ったり…
皆さんならどうされますか?
お祝いしたい気持ちは山々なのですが気を遣ってしまうと申し訳ないと思います。
アドバイスいただけると嬉しいです。
- りょう(生後5ヶ月, 1歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
個人的に報告があったわけではないならわざわざしなくてもいいかなと思いました!
コメント