![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週健診で計画無痛分娩が決まり、入院後の経過を記録しました。ラミナリア処置は痛みがなく、促進剤を使いながら麻酔を試みましたが、最終的には麻酔なしで出産しました。破水後は強い痛みがありましたが、体力が残っていたためいきむことができました。
久保田産婦人科 和痛分娩 無痛分娩
誰かのためになるかと思いレポ記録しときます👍📝
38週健診で1週間後の計画無痛分娩予定決まる
前日入院開始
すぐにラミナリア処置 激痛と聞いていたから怯えるものの、なんの痛みもせず歓喜🥹(11本入れました)
NST
部屋移動自由時間
ラミナリアのせいで下腹部重い痛い
お風呂済ませて夕飯完食
NST 特に問題なし
寝ようとするも緊張だったり定期的な張りで寝れない
深夜2時から5分間隔の張り、だんだん遠のき5時には張らなくなる 全く寝れず 夜中におしるしあり
8時から促進剤準備 9時促進剤開始
ラミナリア抜く(全く痛くなかった) 子宮口6センチ
背中に麻酔のカテーテル挿入ゴリゴリギシギシ本当に🦐状態 緊張しすぎて滝汗 痛かったけど全然我慢できる 神経痛みたいな感じ
そのままなにもなくただ時間がすぎる
緊張で昼は食べれず
少しでも痛かったら麻酔入れようの指示
麻酔入れてお産が進むことがあるらしい
下半身に重み感じたので入れてもらう
旦那病院到着 安堵でウトウトし始める
特に何も変わらない 1時間後麻酔追加してみる
左足痺れ始める 痺れが怖い
だんだん張りが下腹部に
赤ちゃん降りてきてるが、膜が分厚くて跳ね返されてるとのこと 破水したら早いかも
夕方先生が剥離してくれる その時点でまだ昼
途方に暮れる
下腹部に張りあるものの全然余裕 心の余裕はなくて挫けそうになる
3回目の麻酔 左足痺れて限界 麻酔はもうやめてもらう
赤ちゃん急激に下がってきてる感覚
破水しそうな予感
先生くる数分前に破水!
そこから地獄の痛み到来
だんだん赤ちゃん下がってくる感覚
骨盤にハマったのがしっかりわかった
5いきみくらいで出てきた!
結果的に私の場合、足の痺れの方が怖くて最後は麻酔なしでした!
破水した後は麻酔ありきでもめっちゃ痛いよ!と助産師さんから聞いていたので、地獄の痛みでしたが、そのまえの陣痛は麻酔ありだったので、体力はかなり残っていて、いきみは元気ハツラツ状態でいきめました!
何より産んだ後の飯はうまかった…🍴
- ぴ(生後11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![もちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちゃ
ご出産おめでとうございます!
そしてお疲れ様です😭✨
私自身も1人目、2人目共に久保田で出産予定なんですが
立ち合いはどのくらいから旦那登場ですか、、、?
1人目がコロナ禍で子宮口8センチくらいで分娩台上がってから旦那呼んで立ち合いになったのですが、今は少し緩和されてるのですかね😣?
ぴ
ありがとうございます😭
このレポ自体1年前の記録なので、この一年でどう変わったのかわからないのですが…
旦那のみ立ち会い大丈夫でした!
自分のタイミングで旦那さん呼んで〜!って言われてました🤣
心細かったので、すぐに呼んだ記憶があります💡
もちゃ
自分のタイミングで呼べるのはいいですね✨
1人目のときは助産師さんからのOK出ないと呼べないし1人で心細かった記憶があって😣
教えてくれてありがとうございます🙏🏻