※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子のママ🐰
お仕事

慣らし保育って、皆さんどのくらいの期間しましたか?あと、慣らし保育期間は育休って出ないですよね…?

慣らし保育って、皆さんどのくらいの期間しましたか?

あと、慣らし保育期間は育休って出ないですよね…?

コメント

ゆか

1人目、2人目は約1週間でしたが、
3人目はなかなか水分が摂れないということで、約1ヶ月かかりました💦

育休扱いになるかは、
仕事復帰に関して、お住まいの地域がどのような決まりになっているかと、職場次第かなと思います!

ママ

1人め誕生日の関係で1日しかなかったです😭🙌

1歳5ヶ月で預けましたが
なんとかなりましたよ🙌

はじめてのママリ🔰

途中で風邪もらって休んだりなんだりで、2週間くらいはかかりました。
育休扱いかどうかは職場に確認かもです💦

r

1人目は土日を除いて14日でした!
2人目も14日予定です。
慣らし保育期間中は育休扱いなので、慣らし保育が終わった日から育休が終わります…!!
なので、私は慣らし保育が終わったあとは育休を少し延長しました!
慣らし保育が終わっても育休延長できたのは認可外だから出来たことだと思うので、認可だと慣らし保育が終わった日から働きに出るか、休みたい場合は有休を使わなければいけないです。

はじめてのママリ🔰

保育園で3週間と決まっていて3週間慣らし保育しました😊