※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
家族・旦那

義母の誕生日を祝わなかったことに対する嫌味を感じ、イライラしています。旦那は親の誕生日を覚えず、義母のLINEに不快感を抱いています。

義母のLINEの一言がムカつく😤
この前義母の誕生日だったらしいんですけど、興味のないものは覚えない旦那だから自分の親の誕生日を誕生月しか覚えてません。
なのでお祝いはする気無かったんですけどおめでとうとも言いようがなかったです。
そしたら義母のLINEの一言が義母の彼氏のイニシャルと旦那の姉弟のイニシャルを書いてありがとうにしてました。
その時点でなんか遠回しに我々にはお祝いされてないよ、嫌味アピールしてるのかな?って思いました。
それで先週ケーキを持って行ったあとにみたら、みんなありがとうに変わっていて、お祝い待ちしてたみたいな感じがあってなんかイラってきました。
私が短気で気にしてるのが悪いんですけど、なんか嫌な感じって思いました🙃

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざケーキを持って行ってあげるなんて優しいですね😳💕

義父母の誕生日なんて興味ないのでお祝いしたこともなければ、今後もしません!笑

  • りーまま

    りーまま

    私はケーキとか何も持っていくつもり無かったんですけど、旦那が持ってかないとめんどくさいから持ってこうってなって仕方なく持ってった感じです😂
    義母は孫がいても私が1番とか旦那は私のっていう考えなのでやたらめんどくさい人です🙃

    • 5時間前