※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもが生まれてから夫に対するイライラが増し、離婚も考えるが子どもが父親を好きなので悩んでいます。子どもが大人になるまでこの状況が続くのかと悲しく思っています。

子ども生まれてからほんっっとーに夫が無理で、やることなすことイライラしかしないし、正直夫の帰りが遅い日とか子どもと2人の方が気が楽だったりして、離婚してもいいよなぁと思うけど、子どもはパパ好きだからそういうわけにもいかず…
私はこのまま子どもが大人になるまで無理な人と一なきゃいけないのかぁと考えると悲しすぎます

コメント

ままり

そんな感じで耐えてたら、向こうも私も同じ気持ちだったみたいで、離婚宣告されました!笑
なんかモヤモヤが晴れましたよ笑
これからは子育てのパートナーとして、付き合ってくつもりです。
夫婦は無理だけど、子育てする仲間と思えば、割り切れるし、金銭的にはキツくなるけど、良好な関係保てるほうがいい派です!
もちろん、半年は悩みましたが!笑

ぐでたま

私も子ども産まれてから旦那無理になりました。
毎日イライラ。言えば逆ギレ。
何度か離婚もチラつきました。
一人でもこの子たちは育てていけるわ!って思ってました。
まぁなんだかんだ現在進行形ですが、本当ムリになったら離婚すればいっかーみたいな気持ちでいます。
好きかと言われたら…う、う〜ん…ってなるくらいの情です。

phoenix 🔰

そこまでにいきついた理由はなんなんでしょう

imaちゃん

一緒です!よくイライラしてます。向こうも私にイライラしてることありますし🤣
でも子供のこと考えると離婚出来ません、、