子育て・グッズ 3歳の男の子が眠いときに悪い行動をするのはよくあることですか。昼寝をしないと夕方に不安定になり、片付けをせずにふざけたりします。 3歳男児。 眠いとわざと悪いことし続けたり、言うこと聞かない(無視)したりするのは、あるあるですか? いつもは、昼寝するんですが、しないときは夕方不穏になったりして、おもちゃをばら撒いて片付けなかったり、寒いのに窓開け閉めしたり、ふざけすぎたり、その他全然聞かなくなり、イライラしてしまいます。 最終更新:7時間前 お気に入り おもちゃ 片付け 3歳 昼寝 男 ゆるまま(生後11ヶ月, 3歳2ヶ月) コメント みるみーる うちの子も眠いと悪さしたりぐずったりワガママ放題で言う事全然きかなくなります… 眠いんだから寝たらいいのにと思って、眠いの?寝ていいよ。と言ったら〝眠く無い!〟と怒ります😓 困ったもんです… 7時間前 ゆるまま おなじで安心しました! 寝なよ!って言っても拒否して、ふざけ放題&ムダに絡んでくるので、イライラしてしまいました、、😅 7時間前 みるみーる 拒否しますよね… 何故だー😱 眠くて静かになってくれるといいんですが、逆なんですよね💦 イライラしちゃいます😭 いつになったら落ち着くのやら。 うちのはもうすぐ4歳です。 7時間前 おすすめのママリまとめ 双子・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 男・名に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆるまま
おなじで安心しました!
寝なよ!って言っても拒否して、ふざけ放題&ムダに絡んでくるので、イライラしてしまいました、、😅
みるみーる
拒否しますよね…
何故だー😱
眠くて静かになってくれるといいんですが、逆なんですよね💦
イライラしちゃいます😭
いつになったら落ち着くのやら。
うちのはもうすぐ4歳です。