
旦那が料理を作ると量が多く、子どもも残すことが多いです。材料がもったいないと感じますが、指摘すると不機嫌になるため困っています。お金に無頓着な点も悩みです。
旦那がご飯作る時めっちゃ量多いです。
品数でなく量が多く、「私のいつものご飯そんな足りてないんか😑」っていうくらいです。
でも多分自分でも多いと思うのかいつも少量譲ってくるし私も吐きそうなくらいだし子どもももちろん半分ほど残します。
材料もったいないと思いませんか?
以前にも言ったことあるのですが不機嫌になるのでそれなら作らんでいいと思ってます。が私に気を使うのか作ろうとするのが正直ありがた迷惑です。
どんぶり勘定の家庭で育ってきたせいかいつも旦那はお金に無頓着で困ります。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

🧸𖤣𖥧
2日に分けて食べるとかダメなんですか?🤔
はじめてのママリ🔰
いつも「明日に残そうや」とか言ってたのですが「今日食べないと悪くなる」と言って無理矢理食べさせてきます😑
面倒くさい。私が作る時は休日用にストックしますけどね😑
🧸𖤣𖥧
それなら食べ切れる量作ってーって感じですね😨
残ったのは捨てるんですか?😨
はじめてのママリ🔰
自分は無理矢理食べるようにしてますが子どもはかわいそうなので捨てます、、、色々高いのにぃーーって感じですよね😑