
2ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくなったのは大丈夫でしょうか。ワクチン接種後から飲む量が減り、心配しています。おしっこの回数も減ってきているので、成長に影響がないか気になります。
2ヶ月ベイビーですがミルク飲む量が減りました。大丈夫なのでしょうか?
ワクチンを打ったあと辺りから飲む量が減りました。
今までは1日トータル700~800は当たり前のように飲んでましたが最近は700きってます、、、。
成長に何ら影響はないのでしょうか。
よく笑ったり泣きっぱなしってことは無いので体調が悪い訳ではないとおもうのですが、、、、
副反応も熱はなく過ごしてます。
ミルク飲む量が減ったせいかおしっこの回数も減り心配です😭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ワクチン接種後にミルク飲まなくなるのはよくあることですが、
おしっこの回数が減るほど飲まなくなっちゃったのは心配です💦
病院に連絡したほうが安心だと思いますよ。
うちの子も初めてのワクチン接種後に同じような状況になって、#8000で電話相談したことがあります。
おしっこが出ていて、ぐったりしているわけでもないならすぐ受診する必要はなくて
心配な時はスプーン1杯オーエスワンを飲ませてください とアドバイスがありました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
おしっこの回数少ないのは今日が初めてなので今日1日様子みてやはり少なかったら電話してみます😢
どのくらいでミルク飲む量元に戻りましたか?😭
退会ユーザー
ちなみに1日10回は出ていれば問題ないようですね🤔
接種後1週間はそんな感じでしたね💦
ちなみにいまだに接種後そうなるので、ワクチンは毎回憂鬱です😞
はじめてのママリ🔰
今日まだ3回なので夜まで様子見て見ます🥲
まだ接種して1週間経ってないので様子見て見ます💉
細かく色々教えて下さりありがとうございます😭