※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入園グッズにクラス名をどう記入するか教えてください。手書きが一般的でしょうか。

入園グッズの名前記入について質問です。
入園する園では全ての物に組名と名前記入が必須です。
入園してみないとクラスは分からないと思うのですが、皆さんクラス名は手書きなんでしょうか?
名前シールや名前スタンプはすでに用意しています。
ネットではクラスと名前を入れることができるシールも販売されていますがクラスが分かるのはかなり先になるしギリギリになるなぁと‥。皆さんどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

クラス名は書いてないです!
フルネームの名前シールだけ使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊 園からの指定はなかったということでしょうか?
    進級した際はクラス名の書き換えをと書いてあったので💦

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園からの指定はなしでした😀
    クラス名を書いた場合は
    クラス名の書き換えをって事とかですかね?🤔

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊 指定はなかったんですね!
    そうです✨。園に持って行く物全てにクラス名、名前を。
    進級時はクラス名を書き換えと書いてあったんです💦 
    ここまで書かれていたら書かないといけないんだろうなと思って😅

    • 2月11日
🥖あげぱんたべたい🥖

クラス名はかかないで名前だけ書いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊 園からの指定はなかったということでしょうか?
    クラス名書かないに越したことはないですよね✨

    • 2月11日
  • 🥖あげぱんたべたい🥖

    🥖あげぱんたべたい🥖

    園からは名前だけしか言われなかったです💦

    • 2月11日
MA

物品に書く欄はだいたいありますが、連絡帳とか1年で使い終えるもの以外はクラス名書かないです🤔

進級したらクラス名変わるし全部につけるとものによっては3.4回書き換え必要になりますよね💦それならシールの方が張り替えできて良さそうかな?と思いました

私は字が汚すぎるので、クラス名書くものはひらがなを入れ替えできる100均のスタンプ使ってます!

市販の最初から印刷されてるものでもいいとは思うけど、基本かなり量多いし1年分だと余りませんかね?

100均にも文具屋さんにも白い名前シールあるし、それにスタンプか手書きが使い勝手良さそうかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊 園からクラス名も書いて、進級時も書き換えと書いてあったので全て記入しないといけないと思ってました‥。
    シールで貼り替えが楽ですよね✨。100均にそんな便利なスタンプがあるんですね。知りませんでした。ちょっと行ってみようと思います‼︎

    • 2月11日
  • MA

    MA


    そこまで説明で書かれてたならクラス名も必須ですね🥺

    セリアに耐水シールってやつがあって剥がすのも綺麗に剥がれるし、食洗機も衣類乾燥機も使えるし枚数めちゃくちゃあるのでおすすめです😆
    スタンプはセリアよりダイソーの方がサイズのバリエとコスパ良しです🙌🏻✨

    • 2月12日