※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

2歳の子供が発熱と嘔吐を繰り返しており、病院で胃腸炎と診断されましたが、再度受診すべきか悩んでいます。発熱が4日続いていることに不安を感じています。

2歳の子です。
発熱してから4日目(39.3〜37.5)をいったりきたり
蕁麻疹や、4日目にして4回嘔吐。

私も嘔吐がとまらず病院からは胃腸炎の診断で
胃薬を処方されおちつきました。

子供も嘔吐があることから胃腸炎もありそうですが
病院からは痰切りくらいしか出ておらず、また病院にかかった方がいいのか悩んでいます。

まず、4日5日もインフルエンザ意外に発熱が続いたことがないので不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

嘔吐してからは病院にかかってないですか?
うちの子も2週間くらい発熱が続いた事あります。
風邪→中耳炎→手足口病→嘔吐下痢でした。
身体が弱ってたため、色々一気にかかったみたいです。
嘔吐下痢になった時は「子どもは脱水になりやすいから嘔吐を先にどうにかしないといけない」といって、吐き気どめの坐薬が処方されましたよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    嘔吐してからはまだかかってないです。

    発熱二週間ですか💦それは辛かったですね。

    いま嘔吐は止まり、水分は少しとれているのでぐったりではないですまだ嘔吐があるようでしたら病院にかかろうとおもいます。

    • 2月11日