コメント
はじめてのママリ🔰
限度額の区分は何ですか??
はじめてのママリ🔰
限度額の区分は何ですか??
「不妊治療」に関する質問
絶対実行はしないですが、自由になる妄想をしてしまいます😢 愛してる息子もいなくて、妊娠もしてなくて、夫とも結婚してなくて。気ままな一人暮らし。 男性不妊で不妊治療するため出世コースから外れて、時間に融通が効…
体外受精でやっとの思いで授かりました。 職場の上司には不妊治療を伝えています。 5週から9週にかけて出血があり、たびたび通院のため途中退勤していました。 先日、自宅療養の指示が出て母健カードも、もらいました…
二人目妊活についてです。 まず、私も旦那も24歳です。息子は2歳です。 ・過去に2つの産婦人科から「PCOSだね」と言われたことがある。とても不安なまま受けた血液検査はあまり異常がなくて拍子抜けした記憶がある。確か…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
エですかね?でしたらお金いらないです!
mamari
お返事ありがとうございます👶✨
はい!そうです!!( ・ᴗ・ )
いらないんですね!!-`🙌🏻´-ありがとうございます!
だから月をまたがないほうがいいっていうんですねꉂꉂ😂
採卵とその後の結果が同じ月だったらこの57600円もいらなかったってことですよね😢
はじめてのママリ🔰
ですね!!採卵から凍結まで1ヶ月以内でしたが57600円しかかかりませんでした🙌
mamari
羨ましいです🥺
もっとそこの知識をしとけば病院側にお願い出来てましたね🥺凍結胚移植も月が変わるので…(. .`)
はじめてのママリ🔰
私は移植も判定日まで1ヶ月以内で終わるように調整しました😂
mamari
すばらしいです!!- ̗̀👏🏻 ̖́-
それは病院の先生にお願いしたんですか?👶✨
はじめてのママリ🔰
陽性判定でたらその後はどっちにしろ自費だから限度額関係ないのでとりあえず判定日までおさまるように、、😂
はじめてのママリ🔰
してません🤭
はじめてのママリ🔰
うちの病院は薬で生理こさせてから移植なので逆算して受診しました😂
mamari
そうなんですね!!それだと逆算しやすいからいいですね( ・ᴗ・ )
今回、妊娠する事を願ってますが…ダメだった時は1ヶ月で収まるように調整できるか病院に聞いてみます🙇🏻♀️´-
はじめてのママリ🔰
薬でリセットするなら調整できると思います🧐産後初、今月私もまた移植ですが、今回も逆算して受診しましたよ😂
mamari
参考になります🙇🏻♀️´-ありがとうございます!!
一緒ですね!お互い移植がんばりましょう!!🙌🏻💕
ちなみにホルモンと自然周期とどちらにしましたか?( ・ᴗ・ )
はじめてのママリ🔰
私は毎回ホルモン補充です😊
mamari
差し支えなければ…
ホルモン補充ってどのくらいお金かかりますか?( . .)”
はじめてのママリ🔰
病院にもよりますが、最初から卒業まで10万くらいです!
mamari
やはりそのぐらいはしますよね!!( . .)”妊娠した後もやり続けるって言ってたので🤰
次までにどったにするか込めるので参考にさせてもらいます🙇🏻♀️´-
はじめてのママリ🔰
けどご自身で加入されてる保険とかはないですか??私のとこは県からも補助でるし保険で治療した分はむしろプラスになりましたよ!なのでトータル3万くらいしかかかってません!
mamari
市の補助があります!今度、書類持っていきます!!なんか年で12万とかって旦那が言ってたきがします!!でも、薬も出るって書いてた気がするからもう1回その辺見てみます!!🙌🏻💕それで申請できるんですね!今までの薬や注射は薬局で貰ってないから申請できないとおもって…
生命保険の方はなんか思ったより貰えないきがします…保険屋さんに聞いたら25000円とかって言ってました…まど確定ではないと思いますが…( . .)”
はじめてのママリ🔰
陽性判定後の自費分はおそらくでません!けど保険分はかなりかえってきましたよ!確認してみてください✨
mamari
ほんとこー言うとき頭良くなりたいとつくづく思います( . .)”色々教えてくださいありがとうございます( ・ᴗ・ )
ベストアンサーさせて頂きます🫶︎ ̖́-
はじめてのママリ🔰
お互い頑張りましょう😊お話しできてよかったです✨
mamari
はい!!同じ移植周期ですし頑張りましょう\( ¨̮ )/
ほんとお話できて良かったです!🫶︎ ̖́-
また気になることがあったらコメントさせてください🙇🏻♀️´-