
コメント

はじめてのママリ🔰
法律上の違いはないそうです。
でもアルバイトの方がシフトの幅が広く、勤務日や勤務時間はバラバラでパートはある程度固定されてるイメージがあります🤔

ままり
私のパート先では
主婦=パート
その他=アルバイト
と呼ばれています。
やっていることもシフトも同じです😅
職場によって呼び方違うかもしれません🤔
-
はじめてのママリ🔰
同じなんですね!
ありがとうございます!- 2月12日

a.
どこかのドラストでは
アルバイト=短時間
パート=長時間
で分けていると聞きました!
仕事内容、時給は同じです。
会社によりますね🤔
-
はじめてのママリ🔰
うちはたぶん
そんな感じがします!
アルバイトの人は
短時間で
パートは長時間ですよね!
ありがとうございます!- 2月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!