※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🙋‍♀️
お仕事

こども園の入園が決まったが、実際には働いていない状態で、体調の影響で仕事探しを中断していることがバレるか心配です。どのようにしてバレる可能性があるのか教えてください。

こども園の入園が決まったけど、働かなかったらバレますか?

友達が自分の旦那の自営でフルで働いてる事にして
2歳児クラス1枠しか無かったところを勝ち取りました。

実際は働いておらず、これからパートで仕事探すと言っていたのですが最近胎盤ポリープが見つかり
いつ命に関わる大量出血がおきてもおかしくない状態で
あまり無理できないので仕事を探すのを中断しているようです。

体調の事なので仕方ないですがこれってばれたらやばいですよね?

でも、どうやってバレるんだろ?
世帯収入とか何かしらバレる事ってありますか?

就業証明書も勤務時間長く書いてる人たくさん居るし
実際友達なんか働いてないのに働いた事になってるし
やりたい放題ですよね💦

コメント

ママリ

うちのところも超激戦区で正直そういう方不愉快です😖

働きたくても保育園に受からない方もいるし、認可無理だから高い認可外に預ける方だっているかもしれない💦

正直に求職中や、病気・疾病がどういう基準で申請できるかは知りませんがそれで申請してほしいですね😓

真っ当にしている人が損するなんて理不尽な世の中ですよね💦

  • ママリ🙋‍♀️

    ママリ🙋‍♀️

    ほんと理不尽だなぁ……と思いました🥲

    しかも生活費に困ってない子で
    息抜きのためにたまにパートする程度で働こうかなーって感じだったので
    働かないと生きていけない人達が落ちるのとか可愛そすぎですよね😭

    • 2月11日
ゆうな

バレたら退園だしもう入園出来なくなりますよね😵😵
そういう事情を知って市へチクってバレるというのはよく聞きますよ💦
自宅外就労の方が点数高いはずなのにその方達は落ちてて
自営の方が決まってるのも変なお話ですね😮‍💨

  • ママリ🙋‍♀️

    ママリ🙋‍♀️

    絶対誰にも話さないで!
    と言われててチクると私とばれちゃうのでできませんが
    正直そうしたいくらいです🥲
    最初は働くと言っていたので目をつぶってましたが
    さすがに働かないとなると……

    点数上げるために
    自営だけど自宅ではなく自宅外で仕事があると書いたようです。

    • 2月11日