

みか
雇用保険払ってる期間が妊娠中も含めて一年以上あればもらえますよ!
パートの時も払ってるんじゃないかなあ?🤔

3児mama
雇用保険の期間によるので、今は雇用保険どうですか??🤔パートだろうが正社員だろうが、トータル1年で貰えます。

はじめてのママリ🔰
転職して、だと転職先によりますね。
労使協定の締結をしてる会社だと入社一年未満の育休取得は拒否できます。ですが、産休までに1年以上あれば確実に大丈夫です☺️
みか
雇用保険払ってる期間が妊娠中も含めて一年以上あればもらえますよ!
パートの時も払ってるんじゃないかなあ?🤔
3児mama
雇用保険の期間によるので、今は雇用保険どうですか??🤔パートだろうが正社員だろうが、トータル1年で貰えます。
はじめてのママリ🔰
転職して、だと転職先によりますね。
労使協定の締結をしてる会社だと入社一年未満の育休取得は拒否できます。ですが、産休までに1年以上あれば確実に大丈夫です☺️
「パート」に関する質問
バツイチ同士一年前に再婚したものです。 夫33わたし31です。 わたしには二人子供がいる状態で 知り合ってから旦那からの猛アタックで わたしは悩みに悩んで付き合うことにしました。 付き合ってから1ヶ月くらいのとき プ…
会計年度職員で働いている方いますか? 地方団体で事務補佐員(パート)として働いていますが、 主担当を持っており、自分以外にわかる人がいない、職員も把握していない業務もあります。 休んでしまったら相手が外部で…
就労継続支援A型、B型で働いている方に質問です。 仕事は楽しいですか?不満ありですか? 就労支援で働いてよかったことや辛いことなどなんでも聞きたいです! パートを検討しているのですが、パートの方も記録?を書…
お仕事人気の質問ランキング
コメント