

退会ユーザー
小学生の頃同じような感じでした😂今は高校生ですが、全部自分でできてるので(たまにお弁当持って行くの忘れて取りに戻ってきます笑)問題ないですよ☺️
子供の性格によりますが、こっちから何も言わないで忘れて自分で困らせるのが効く子もいますよね😊

✩sea✩
うちの息子も、そんな感じです💦
消しゴムもクレヨンもすぐ失くすし、筆箱に鉛筆入ってないとか…
本人気にせず、誰かに借りればいい、と💦
家ではYouTubeやゲームばかりです💦

3人ママ☆
うちの息子もそうです💦
今は4年生でだいぶマシになってきましたが1、2年生は特に忘れ物が多かったので、ランドセル開けたとこに、水筒いれた?給食袋は?筆箱いれた!?とか注意書きを貼ってました😂
ゲームやAmazonプライム、YouTubeばかりになるのも同じで、習い事をいれてないとそんな感じです💦

ママリ
小1男子です
水筒を持って帰ってなかったり、音読の宿題あるのに教科書忘れたり、持って帰ってこなくていい名札はつけて帰ってきたりしてます🤣
そして、帰宅したら兎に角ゲームしたいので宿題を文句言いながらもやって、ゲーム!動画!折り紙!お絵描き!寝る10分前にも本読んだりとかなんとかして自分のしたいことがやりたい!寝る時は3分で寝る!って感じです笑
コメント