
コメント

pekori
田舎の公務員ですが、3年取れます🙂

3人のママ
手当が出るのは1年(保育園に入園できなければ延長6ヶ月)ですが、育児休暇として3年まで休めるよと言う会社独自のものだと思いますよ😊
-
むぎはるママ
回答ありがとうございます。
なるほど、そうなんですね。
スッキリしました(^^)- 5月15日

skyg
公務員は3年取れることがほとんどだと思いますよー(๑′ᴗ‵๑)
一般企業は基本1年ですね。しっかりした企業なら3年取れるところもありますが。。
-
むぎはるママ
回答ありがとうございます。
そうなんですね。
私もしっかりした企業に勤めてみたかったです‼- 5月15日
-
skyg
まぁでもほとんど1年だと思いますよー。公務員で3年とっても、2年目からはほぼ収入なくなるのでそれでもやっていけるか?が問題かなーと思います😅
- 5月15日
むぎはるママ
回答ありがとうございます。
3年も取れるんですか!?
やはり公務員は優遇されているのですね…。
普通だと原則1年だと思うのですが、なぜ3年も取れるんですか?
pekori
公務員だからですかね😬
下の方がおっしゃってますが、手当が出るのは1年間、育児休暇自体は3歳の誕生日の前日までです。
3人連続で取って9年休んでいた人もいました。