※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
妊娠・出産

入院中に点滴が急に上がる原因が分からず、退院が遠のいて困っています。

なんで入院して安静にしてるのに
トイレ以外ベッドで大人しくしてるのに
一度は落ち着いて下げれた点滴もなぜか
張り返しで一気に点滴上がっちゃうの…
何が原因でこんなに張ってくるの…?
やっと点滴下がって退院も見えてきたと
思ったのに、振り出しに戻ったどころか
振り出しより点滴上がってるし…
1ヶ月も入院しちゃってるよ…

コメント

deleted user

私もそうです(>_<)
入院中で一旦下げましたが張ってきてしまい点滴あげられてそのまままた入院継続中でここまできてしまいました(笑)

36週に退院予定ですが、張り返しで陣痛来るかもしれないし分からないのでどうなる事やらと不安です(>_<)

退院の目処つかないと希望が無い気がして気が滅入りますよね( ; _ ; )

  • るい

    るい

    辛いですよね…
    さっき看護師が来て
    また点滴上げる、プラス
    もう少し強い薬いれます
    って言われて、ここでも
    よく聞くマグセントって
    やつかなってますます
    恐怖です…
    私はいいのですが
    赤ちゃんに影響がないか
    一番心配です(´>_<`)

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね(>_<)
    ただ、赤ちゃんが過ごすお腹の1日はNICUなどの保育器の10日程にあたいするらしいのでそれを思うとお腹にいてほしいって思うようになりました( ; _ ; )

    母体としては我慢するよ、耐えるよって何とか思えますが赤ちゃん思うと不安になってそこでまた気持ちもモヤモヤしたりしますよね(>_<)

    私もお腹の痛み少しあってどうしようか?という感じです(>_<)

    • 5月15日