※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま(๑・㉨・๑)
子育て・グッズ

早生まれの子が満3歳で入園する際のメリットとデメリットについて教えてください。子どもが行きたくないと言っているため、入園時期について悩んでいます。

早生まれの子で、満3歳入園をした方に
デメリット、メリットをお聞きしたいです!

今週から行く予定なのですが、本人は行きたくない😭ってなっていて、そんなに嫌がるなら数週間しかないから、4月からでいいんじゃないか?とも思う反面、
少しでも早めに行って、慣れといた方がいいから行かせてみたいって思う気持ちもあり葛藤してます。。

コメント

初めてのママリ🔰

少しでも早めに行かせとけば良かったって思うママです笑
上の子が3月に3歳になってからの4月入園と同時に下の子2人も入園させました!
次男は2歳、三男は0歳(6ヶ月)の時です!
その時に思ったのは、上の子は周りについていけず保育園のインスタの写真や動画はピタリととまり周りの子は動き回ってました😓
下2人は最初の1週間くらいは緊張とかありましたが上の子に比べると早く馴染んでいました。

後は、4月入園が多いと思うので先生の事を思うと少し早い、もしくは2月とかに入園だと
しっかりはじめましてのお子さんが見やすいと感じます😮

なので、それをふまえて後はお子さん自身によりますよね😓
私は、仕事始めとか復帰とか考えてしまい親の都合で早くから入れてしまいましたが、いかなきゃいけないのは変わりないので無理やりでもテンションあげたり慣れるまでの辛抱だと思ってます😓

  • くま(๑・㉨・๑)

    くま(๑・㉨・๑)

    コメントありがとうございます!

    少しでも早くから行ってると
    4月からも行きやすくなりますよね!

    きっと、最初は泣くとおもうんですけど、覚悟して春休みまでの数週間頑張って行かせてみようかなと思います!!

    • 2月11日