※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ヒトメタに感染し高熱が3日続いており、肺炎の心配があります。医師からは肺炎でも特に変わらない対応と聞きましたが、肺炎を疑う目安について教えてください。

ヒトメタになり高熱が出て3日、肺炎にならないか心配ですが医師に聞くともし肺炎になっててもやれることは特に今と変わらなくて呼吸状態が悪くなったりすれば入院して点滴するなどになると思うと言われました。
血液検査では白血球は正常でcrpは1.5と少し高めですが特段心配するレベルではないみたいで、一応内服薬としては出せるものは全て処方されていてワイドシリンという抗生剤も出されて飲んでいます。

また熱が水曜日まで続くようなら受診することになってますが、肺炎を疑う目安ってありますか?

ものすごい咳が出ていて、それはヒトメタの症状ではあると思いますが心配です😥

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月の時にRSが重症化して入院しました。肺炎の目安かどうかは分かりませんが、呼吸数がとにかく多く荒い呼吸をしてました。