
家事や自分の身なりを言われるのは、まだ許せる。だが、子育てに関して…
家事や自分の身なりを言われるのは、まだ許せる。だが、子育てに関しては文句言われる筋合いはない‼
全否定する訳じゃないけど、指摘されたことはやろうとは思ってるけど、正直腹が立つ!
家事はもちろん、子育ては主婦の仕事と思ってるやつに横から「もっとちゃんとしろ」とか言われるとマジ家帰ってくんな!って言いたくなる‼
子供の食事をたまたま手抜きしてるところを見て「ちゃんと作れよ!」って言われたし!
離乳食とか作ったことないやつに言われたくないわ!
すべて旦那のことですf(^_^;
同じような方居ますか?
- ニャンたち(9歳)
コメント

shoukichi☆
子育てに対してはなんか言われたことがありますよ!
自分の親と家族と便乗して。

さとたか
腹立つ‼️‼️😡
ちゃんとしろって何なの!と思っちゃいました。手抜き上等ですよね〜それで子供は育ってるし。何か問題あるんですかね?
子育てはみんなでやるもんだ!と言ってやりたい😤
-
ニャンたち
子育てはみんなでやるって本当そうですよね!私だけがすべてやらなきゃいけないって言うんだったら多少の手抜きは許されると思ってるんですけど?笑
さとたかさんのコメントみてキズがだいぶ癒されました(;_;)
やっぱりこういう場所っていいですね(TT)- 5月15日

cocomama
お前の子供でもあるんだからお前もちゃんとしろよって言いたくなりますよね(><)!!
離乳食1度作らせてみたらどうですか?その後の洗い物も、食べさせるのも、食べさせたあとの片付けも、全部させてみるべきですっ!!
-
ニャンたち
やらせたいですね!私も言い方工夫すればやってくれそうなんですけど、どうしてもキツくなってしまいそう...そうすると「なんで俺がやんなきゃならないんだよ!?お前の仕事だろ」って言われて終わりです...。
離乳食じゃなくても普段から洗い物とか雑で結局私があとで片付けるっていう二度手間‼笑
日曜とか休みの日は憂鬱で憂鬱で逃げたくなります(>_<)- 5月15日
-
cocomama
いやいやなんで私の仕事やねん!きみの子供でもあんねんからほんまは二人の仕事やねんで!それを無償でやったってんねん感謝しろやって思いますよねー(><)
うちは主人が大分出身でわたしが大阪なので関西弁がきつく聞こえるらしく、普通に言っててもそんなきつく言わんでって言われます笑
給料休み無しであんたの子供一生懸命育てとんねん!文句言うなし!て怒っていいレベルです(´;ω;`)
まあでも子供の笑顔とかぎゅってしてくれたりとかが最高のボーナスだし頑張れるんですけどね^^*- 5月15日
-
ニャンたち
関西弁っていいですね 笑
やっぱり家事や子育てに余裕なくなると旦那に優しくするのって難しいですよね...。
それをわかってくれればこんな悩んだりしないのに...。
うちはああ言えばこういう旦那なので給料なしで休みなしで主婦してるわ‼って言っても無駄です(--;)
もう旦那はATMって思うしか他ないです笑- 5月15日
ニャンたち
こうした方がいいんじゃないの?ならわかりますよ。最初っから上からなのが腹立ちます(-_-;)
旦那も親だから?言いたくなるんですかね...
お前は黙って働いてくればいいんじゃい‼って言いたくなります笑
shoukichi☆
育て方甘いとか言われました!
お前に言われたくはないよ!って思いましたし、生後なんてろくに見なかったくせに!と毎回嫌み言ってたす私(笑)
ニャンたち
生後ろくになんにもやってないって思ってるの一緒です笑
うちの旦那、他の旦那よりやってるって思ってるからたちが悪い‼
育て方甘いって子供に対してなんの苦労もしてない人に甘いってなんなん?子供産んだことや育てたことありましたっけ?経験あるんですか?って突っ込みたくなりますね笑
shoukichi☆
それも確かにありますね(笑)
うちも同じように考えてそう(笑)
ほんとムカつきますよね!
いや~なんか一家の大黒柱で稼いできてるんだ!ってのが頭にあるんだと思います😅
って稼ぎ悪いくせに(笑)ですよ😅
いろいろ不満ありますよね😢💨💨
ニャンたち
うちも稼いできてやってるって態度でガンガン伝わってきますよ笑
稼ぎ悪いくせに昭和のお父さんって感じで変に亭主関白?
子供のことも旦那のことも考えて自分のことは後回し、多少の手抜きは許してよって思っちゃいます(-_-;)