発熱で会社を休みたいと連絡したところ、上司から病院に行くよう言われました。しかし、私も子供も高熱で病院に行けず、市販薬で対応することにしました。この状況はハラスメントに該当するのでしょうか。
私自身が発熱して会社を休みたいと上司に連絡したところ
病院で検査した方がいいから検査結果教えてねと言われました。
ただ、状況的に行けるような感じではありませんでした。
(1.私自身高熱で運転出来そうにないため保育園を休んだ
2.予約なしに大人の病院に子供を連れて待たせられない
3正午には、娘も発熱
4.発熱から数時間では検査も出来ないため病院に行かないという決断
5.私自身も高熱でつらかった
6子供も私も解熱剤はもっていた
そんな理由から、市販薬で落ち着いて明後日からは
出勤できそうです。と報告したところ
発熱したなら病院いって欲しかった。と言われました。
私の仕事は食や人をあいてにする職種ではないし
そんなことを上司に言われて
子連れの病院がどれだけ大変かと腹がたってしまいました。
これってハラスメントにあたりませんか?
- すーくむ
はじめてのママリ🔰
うーん🧐
ハラスメントにはならないと感じました。
いろんな感染症が流行っている時期なので、病院に行って欲しかっただけのように思います。
自身が高熱で運転できなかった、と伝えるだけで充分ではないでしょうか?
ゆめめ
すーくむさんの体調や、職場の感染対策のことを考えてて、子連れで病院に行くことの大変さまで想像ができてなかったんですかね。
上司の方の言い方はきついですが、ハラスメントとは言えないかと思います。
コメント