

ぽちゃこ
AppleなのでCarPlay使ってます。
ギガは使いますね...
Bluetoothオーディオで取説みながら設定すれば、アプリのカーナビとかいろいろ使えますよー!

退会ユーザー
設定のBluetooth押して
車のナビと接続?したら聞けます!

りつき
まず大前提となる車にBluetoothが接続出来るオーディオやナビがあるかどうかの確認をしてください。
あればそのオーディオ・ナビの取説を呼んでBluetooth接続をしてください。
その後はSpotifyやApple Musicなどを再生したり、ユーチューブ再生したりすればスマホで流れているものがオーディオから流れます。
スマホに音楽を保存していれば通信の必要が無いので通信料はかかりません。
SpotifyやApple Music等は所定の利用料と通信費がかかります。
YouTubeは有料登録していなければ利用料はかかりませんが通信費がかかります。

はじめてのママリ🔰
車はBluetoothに対応していますか?
対応しているならスマホとワイヤレスのイヤホンを繋げる時の様にスマホと車両方をBluetooth接続モードにすれば繋がると思いますよ😊
Bluetoothそのものには通信料はかかりませんが、スマホで音楽を再生する方法によっては通信料がかかります
スマホにあらかじめ音楽をダウンロードしてあるならその都度通信料がかかることはないですが、その代わりスマホの容量がすぐいっぱいになってしまいます💦

ちゃむ
ナビのBluetoothの設定を押して、スマホと接続したら聞けます!
私の車はBluetoothの設定をおす→スマホの設定からBluetooth選ぶ→ナビに出てるBluetoothの番号?と同じ番号をスマホの方でタップ→接続完了→スマホの音楽アプリつけると勝手に流れます!
コメント