
1歳バースデー会で、一升餅せおって泣き進む娘を自分のとこに引き寄せよ…
1歳バースデー会で、一升餅せおって泣き進む娘を自分のとこに引き寄せようとした義父の件について🙄
愚痴です。
年明けに、両家を招いて娘の誕生会をしました。
一升餅をリュックに入れて、部屋の端からいざ出発!
両家の母スマホ構え私もそこにまぎれ、頑張れおいでーと声援が飛ぶ中、泣きながら私まであともうちょっとのところでペースダウン!
そしたら、、ちょうど義父が私の少し前に座ってて、自分のすぐ近くのとこに孫がきたからか手で引き寄せようとしてきやがりました(言葉悪くて失礼
娘は義父の手が目の前で私を遮ってしまって、私のとこに行きたくても通れないし背中は重いしで更に大泣き大パニック。
私もみんながカメラを向けてた中、掻っ攫おうか迷いに迷い、、すんごい娘の目の前まで近づいてそれとなく奪い返しました🙄
語弊はちょっとあるかもです。
無理に抱えられたとかではないんですけど、自分のとこを通過しそうな孫を片手で進行妨害(自分のとこにくるように)されたって感じです。
動画見返すたびに私の目の前で遮ろうとする義父の手がマジで邪魔、、、
自分のとこに来たら即座に抱き上げるつもりだったんでしょうね、誘導しようとしたんでしょうね。
思い出すたびイラつきます。
またふと子の成長を思い返したい時、「この手、、💢」ってなるのほんとふざけんなって思います。
実母もあとあと、その話をしたら苦笑いしてました。思うことはあったみたいです。
基本義父より義母の方が性格の合わなさを感じてあまり子と関わらせたくないと思っていたのですが、過去一レベルで義父にイライラを感じます。
消化できなくて、吐き出させてもらいました🫥
- はじめてのママリ🔰
コメント