
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園位の年齢だとチョコが好きかどうかや食べた事あるかどうかが微妙なので、スーパーなどによくある個包装のお菓子を2種類位をバレンタインぽい袋に詰めてシール貼ったりして渡すのも良さそうです😊
普段からチョコを食べてるのを知っていてチョコをあげたいのであれば、スーパー等でちいかわチョコとかポケモンチョコとかも売ってるの見かけました。
もううちが渡す方なら(と言っても我が子は男の子ですが)500円前後の1000円以下の物にします。
はじめてのママリ🔰
幼稚園位の年齢だとチョコが好きかどうかや食べた事あるかどうかが微妙なので、スーパーなどによくある個包装のお菓子を2種類位をバレンタインぽい袋に詰めてシール貼ったりして渡すのも良さそうです😊
普段からチョコを食べてるのを知っていてチョコをあげたいのであれば、スーパー等でちいかわチョコとかポケモンチョコとかも売ってるの見かけました。
もううちが渡す方なら(と言っても我が子は男の子ですが)500円前後の1000円以下の物にします。
「幼稚園」に関する質問
新年長の男の子5歳です。 お勉強系の幼稚園に通っています。 ですがひらがな読めない書けない、数字読めない書けません。 自分の名前も読めないし書けません。 家でどれだけ勉強を一緒にしても3秒経つと忘れてます。 …
兄弟合わせて五年間幼稚園生活してますがママ友が1人もいません! いらないわけではないのですが強くほしいとも思ってなくて自分から話しかけるタイプでもなく…(おまけに学生時代から話しかけんなオーラが出てると言われ…
先程、息子に「せんせぇー」って呼ばれました。 今年から幼稚園に通い初めたんですが、2歳10ヶ月でママのことを先生って呼ぶことってありますか? 間違えちゃったのか、ママと先生の区別がついてないのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
(^_^)
コメントありがとうございます😊
チョコは普段から食べてはいるようですが年少さんというのもあるので個包装の好きそうなお菓子をかわいくラッピングしてプレゼントしようと思います😊✨
金額も参考になりました🥹
ありがとうございます!!