不妊治療中の女性が妊娠検査薬の結果について相談しています。生理周期が長く、排卵も遅めで、最近薄いピンクのおりものがあり生理が来ていません。妊娠の可能性や初期症状について不安を感じています。また、妊娠していた場合の病院受診のタイミングについても知りたいようです。
※妊娠検査薬の写真載せます
現在不妊治療クリニックにてタイミング法で妊活をしています。
生理周期長め(37日)で 生理終了から排卵日までも卵胞が育つのがゆっくりで長めです。
ルナルナの生理予定日も1週間以上過ぎてたので今日妊娠検査薬してみたのですが、これって陽性になりますか?
2/7から薄いピンクの少量のおりものがあり、生理開始かと思ったんですが、今日もまだきていないので着床出血の可能性もありますよね🤔
もし妊娠してたら嬉しいんですがhgc打ってからと最後のタイミングから2週間経過してるので期待してもいいのかな🥺
妊娠してなさそうだな〜と思ったんですが、初期症状っぽいものとしては胸が少しはってる、眠い(いつもですが笑)ぐらいです😂
関係あるのかはわかりませんが、息子がお山ポーズ?を最近よくやっています笑
もし妊娠していた場合は今月末ぐらいに病院行けばいいですかね?
ちなみに今週期の治療はこんなかんじです↓
12/29 生理開始(生理7日間)
1/7〜     レトロゾール5日間服用
1/13   タイミング
1/14       卵胞7mm
1/15       タイミング
1/19       タイミング
1/20       卵胞14mm
1/21       タイミング
1/23       タイミング
1/25       卵胞22mm 15時頃hgc5000注射
                 夜タイミング
1/28〜   ルトラール10日間服用
- めう(生後1ヶ月, 2歳9ヶ月)
 
コメント
はじめてのママリ🔰
末頃行けば心拍も確認できるはずですよ🥹🥹🥹
  
  
めう
ほんとですか✨ありがとうございます😭
生理来ないように祈りながらもう少しソワソワ待ってます🥹