コメント
そうたmama
私は他の車のコールセンターに居ますが現在育休中です◡̈❁
車査定のアポイントを電話かけたり受けたりが主な業務でした💦
私には正社員は無理だって思ってパートで勤めてましたがノルマはないですが…正直コールセンター精神的にツライくなる人が多いです💦下の子妊娠前はフルタイムで復帰しましたがバタバタでした(( ;:⊙;д;⊙)):;.’:;、
そうたmama
私は他の車のコールセンターに居ますが現在育休中です◡̈❁
車査定のアポイントを電話かけたり受けたりが主な業務でした💦
私には正社員は無理だって思ってパートで勤めてましたがノルマはないですが…正直コールセンター精神的にツライくなる人が多いです💦下の子妊娠前はフルタイムで復帰しましたがバタバタでした(( ;:⊙;д;⊙)):;.’:;、
「正社員」に関する質問
育休からの復帰時期、悩んでいます😭 来年4月の0歳児クラスに申し込み予定です。 うちの自治体では、4月入園できた場合5月15日までに職場復帰する必要があります。 5月末生まれなので、5月15日復帰ですと14日までは育休…
まだ決まってないですが、、 みなさんならどちらを選びますか? ①老人ホームの事務(正社員) 9:00-18:00 ドアtoドアで30分弱 賞与、昇級あり の記載(金額は不明) 月給20万 残業なし フル出社 土日祝休み ②システム関連…
保育📛の仕事で働いてます 今日、私はパートです たまたま夕方、職員室にいて作業していた時 正社員の先生の職員室の会話が… 怖い先生「〇〇先生、これから私たち別部屋で 〇〇の練習なのに、お部屋に〇〇の準備してないじ…
お仕事人気の質問ランキング
🌻
ありがとうございます😊
やっぱ精神的にしんどいんですね😖
ちなみに勤務時間は何時から何時まで働いてましたか??
そうたmama
元々は9時から18時でしたが、上の子出産後に復帰して保育園の関係もあり9時から17時までにしてました◡̈❁
パートだから融通も利くので辞めずに居ますが、ずっと座りっぱなしで最初は慣れるまで疲れますし浮腫みもあります(^_^;)
🌻
遅くなってすいません(>_<)
やっぱパートの方が融通ききますよね😅
パートになって給料はだいぶかわりますか(>_<)?
そうたmama
社員よりは平均安いとは思いますが歩合もありますので頑張り次第で私が勤めてる会社は社員より稼ぐ事も可能だったりします◡̈❁
産休育休や有給や福利厚生も社員と変わらないので社員になったら全国各地転勤になる可能性があるのと、転勤無しになると
そうたmama
途中で送信されちゃいました💦
転勤無しになるとまた若干給料も違うようです💦
子供が小さいうちはパートかなぁ?と考えてます◡̈❁
その会社によって待遇も違うと思うので社員でも融通が利くなら社員が良いですよね♡