※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピノキオ
お仕事

2024年からパートを始めた女性が、源泉徴収票を夫に渡すべきか、扶養控除について質問しています。扶養控除は夫の税金に影響するかも知れないと考えています。

無知でお恥ずかしいのですが…
2024年の途中からパートで働き始めました。
少ししか働いていないので50万程なのですが自営業の夫に源泉徴収票を渡せば良いのでしょうか?
夫は国保なので扶養がないのは知っていますが、扶養控除に記入できますか?
扶養控除とは…夫の税金が安くなる?と言うことでしょうか?

コメント

きら

質問者さんの年収が50万円なら、旦那さんの確定申告の時に配偶者控除が受けられます。

配偶者控除は38万円の控除ですが、実際に安くなる所得税はざっくり計算すると、38万円×旦那さんの所得税率なので、1番少なくて約2万円、それに加えて住民税も少し安くなります。

配偶者や家族を扶養している人の税金が安くなる制度です。