
シングルマザーとして子供を父親の元へ新幹線で送る際、私が降りずに子供だけ改札を出る場合の運賃について悩んでいます。元旦那にお金を頼れないため、少しでも安く済む方法や特例があるか知りたいです。
シングルマザーです。
子供を遠方に住んでいる父親の所まで遊びに行かせます。
父親は仕事の都合で迎えに来れないそうで。
私が新幹線で送って行きます。
新幹線と到着駅に父親が迎えにくるのですが、私は新幹線を降りずに子供だけ改札から出るかんじです。
やはり私の分も全額新幹線代はかかっめしまうでしょうか?
行きも帰りも私が送るので駅を降りないのに高額なお金がかかるので悩んでいます。
元旦那にお金を頼ることはできないので少しでも安くすまないかなと悩んでおります。
駅員さんに相談したら特例などあるのでしょうか?
- ささ

はじめてのママリ🔰
お子さん何歳ですか?
特例は無いので、入場券を買ってホームで見送り、元旦那さんにも入場券を買ってもらい新幹線のドア前までお迎えに来てもらうとかでしょうか🤔
新幹線の走行中だけお子さん1人になる感じです。
コメント