
旦那の妹が娘に似ていないと言ったことが気になります。義妹はかわいがってくれていますが、似ていないことに対する心理があるのでしょうか。
姪っ子や甥っ子に似てるっていやなことですか?
旦那の妹が、わたしの娘(0歳です)は私とは系統が違う、私には似てないと言っていました。
それがすごくただ似てない〜って感じよりかは強い感じだったので、いやなのかな?と思っちゃいました
すごくかわいがってくれるし服とか買ってくれるのでかわいいのはかわいいみたいです。
旦那と旦那の妹はけっこう似ていて、娘が旦那に似ているので、つまり旦那の妹にも似ているということになるのですが(私はそこまで妹に似てるとは思わない)
旦那の親戚も、◯◯(旦那や旦那の妹)に似てるわ、と言っていて、わたしが「◯◯ちゃんは自分には似てないって言っていたけど〜」と言うと
親戚が◯◯は自分が一番かわいいから似てるのは嫌なんやって言ってました。
そんな心理あるんでしょうか?
たしかに娘が義親にとっても初孫でそれまで義妹が一番下だったし義親も自分がかわいいかわいいの子やからとは言ってました。ちなみに年齢は30くらいです笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

まろん
人によると思います^_^;
いくつになっても「自分が可愛い」と敵対心を持つ方もいますし😂

はじめてのママリ🔰
似てるのが嫌というより、かわいい末っ子ポジを取られて嫉妬してるんだと思います🤣
赤ちゃんのかわいさには勝てませんからね笑
うちも親戚の集まりの時、義妹(従兄弟とか合わせてみんなの末っ子)が〇〇(うちの息子)の話ばっかじゃんって謎の嫉妬してました🤣
ちなみに息子は私の家系に似てるので義妹とは全然似てません😂
もし似てるのが嫌だとすると、顔が可愛くて自慢だったのに似た顔が生まれて嫌、自分の顔がコンプレックスで似ている顔を見るのが嫌
のどちらかかな?と思います🤔
でも私は似てる顔の親戚いたら嬉しいと思うタイプなので、やっぱり末っ子ポジを取られた嫉妬かなと思います!

はじめてのママリ🔰
30歳で自分が可愛いから似てないとか思わないと思います😂
姪っ子甥っ子の方が明らかに可愛いので同じ土俵に立てないです笑
可愛がってくれてるのであればそんなこと思ってなくて、お兄ちゃんの奥さんに似てないってことを言うのが失礼だなと思ってくれてるからかなと思いました!

はじめてのママリ🔰
親戚の方が言ってるのって、その親戚の主観?なので、義妹さんの心理ではないですね!!
似てるのが嫌なら可愛がらないし、嫉妬や嫌って感情はないんだと思います!
義家族に似てるわ〜と言われていて、イラッとくる嫁も居るらしいし、それを考えてくれた義妹さんなのかなって思います😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜姪甥いないから分からなくて!