

まぁぶる
娘も似たような行動をするので、おしゃぶりを購入しました(o´◡`o)
常に与えるわけでなく、愚図ったり授乳間隔を調整する時にのみなので、助産師さんからもOKいただきましたよ❁

こてつママ
口をパクパクしたり、腕を舐めてくるのはお腹がすいているだけではないみたいですよ^^
赤ちゃんの反射でパクパクするようです!
ミルクは時間をあけないといけないですが、まだ飲めそうなら頻回に母乳をあげてると母乳も出るようになってきますよ^^
それか、寝ぐずりの可能性はないですか?ふぇっふぇ、と泣くなら抱っこしてゆらゆらしてると寝ていきます!
順調に成長してるんですね^^

さりぃ
お返事ありがとうございます❗
おしゃぶりを私も準備したのですが、歯並びとおしゃぶりの離脱が難しいのではないかと躊躇してしまいます。でもミルクを追加する必要もないので、やはり子供の休息のためにも使った方かよいのでしょうか

さりぃ
お返事ありがとうございます❗ふぇっふぇっとゆうときもありますし、急に愚図りはじめてきかないときもあります。寝かしつけるときはおっぱいをすわせて疲れたところを、揺らしながら寝かしつけますが、眠りが浅くすぐに起きてしまいます。この時期は難しいですね😖

momomom
ミルクの一日量、おっぱいもくわえているなら800mlは多いと思います。
うちの子もチビチビ飲みで気持ちわかりますよ~
まだ満腹中枢ないので、あげたらあげたぶんだけ飲んじゃうと思います。
私は助産師さんには言えませんが、ミルク80ml分を100mlに薄めて飲ませたりして、飲んだかんはあっても栄養過多にならないようにしてました。

さりぃ
ありがとうございます❗そうなんです😥ちびちびのんで、おっぱいも途中で寝ちゃうのに離すと泣いちゃうし、よくわからないです。もうちょっとあやしながら、体重をみながらちょっと減らしてみようと思います(^-^)

momomom
うんうん、同じ状況ですよ!
満腹中枢できるまでは、口の運動量で満腹かをはかるんですって。
私は乳首を2-3か月用にしたりしましたが、効果があったのかなかったのか。。
3か月目でやっと1時間おきくらいになりました。
乳首痛くないですか?
そのうち丈夫になって痛くなくなりますが、バーユ塗ったり大切になさってくださいね♪

さりぃ
ありがとうございますありがとう☺乳首はすりきれそうです笑っひっぱったり本とに自由にされています!
まだまだ一ヶ月たったばかりなんで、これからですよね😃
コメント