※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理14日目のエストラジオール数値が1036で、凍結胚移植後に陽性判定を受けました。この数値に問題はありますか?妊娠は無事に継続できるでしょうか?

移植周期で生理14日目に採血したらエストラジオールの数値が1036でした。
そのまま凍結胚移植をして今日判定日で陽性判定をもらったのですがこの数値は何か問題あるのでしょうか?
無事に妊娠は継続できるでしょうか?😭
調べたらかたり高かったのです😣
先生はちょっと数値高いねーって言ってただけでその時に聞けばよかったです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ホルモン補充ですか?
自然周期ですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン補充です!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう、陽性判定出てるんですね!🙏😊
    おめでとう御座います🌟

    ホルモン補充の14日目くらいだとわたしはいつもE2が300くらいでしたが、
    E2が高すぎるから継続できるかどうかは、関係ないですよ!✊😄

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    ホルモン補充でもここまで高い数値ってなかなか見なかったのですごい不安になったのですが関係ないって言ってもらえて安心しました😣
    採卵も移植もずっとうまくいっていなくてやっとだったのですごい気になってしまって😭

    • 2月11日