※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が寝返りをしないことと、ミルクの飲みが減っていることに悩んでいます。周りの子は早く寝返りをしたと聞き、心配です。抱っこや膝の上を好むため、寝転がる時間が少ないのかもしれません。ミルクも以前は200mlを5回飲んでいたのに、最近は150ml以下になり、拒否することもあります。心配で飲ませようとするとイライラしてしまいます。似たような経験をされた方はいらっしゃいますか。

ミルクの飲みと寝返りについて

明日で5ヶ月になる娘がいます。
全く寝返りをしません…。やる気もないです…泣。

この間4ヶ月検診で相談したところ、「まだ寝返りはしないよー!意外と難しいんだよ!気にしない!」と助産師さんには言われましたが、周りの友達の子どもなどは4ヶ月にはマスターしたよと言われることが多く最近悩んでいます…。

寝返りするにも、日中横にすると不機嫌でほとんど抱っこか、お膝に座りたがるか、膝の上でたっちするのが好きなようで…。寝転がる時間がなくて進まないのでしょうか…

それに加えてミルクの飲みも悪くなりました。
ついこないだまでは200を5回、少なくても180は飲んでいたのですがここ最近は多くても150、なんなら70や50で哺乳瓶を出そうとしたり泣いたりして拒否します。
熱もないし、排泄もして機嫌もいいのですが…

飲んでくれないことが心配で飲ませようとしてしまい、何度も嫌がられるとイライラしてしまう自分も嫌です…

同じような方いましたか🥲?

コメント

はじめてのママリ

寝返りだけしか回答できず申し訳ないですが💦
うちの子は6ヶ月半で寝返りしました!
ママリとか見てると3ヶ月とかで寝返りしてる子もいて、私も焦ってましたが、必ずできるようになると思うのでご安心ください!✨

  • なのちゃん

    なのちゃん


    そうなんです〜😭
    周りを見ては焦って…の繰り返しでしたが、もう少しゆったり様子を見てみようと思います。ありがとうございます!

    • 2月10日
🔰タヌ子とタヌオmama

うちの子も10ヶ月まで寝返りなしゴロゴロは嫌い!バウンサーで座ってマグ片手にテレビ見てダラダラ過ごすのが好きでした。
4ヶ月頃はママの膝の上に座り小さな人形で遊ぶのが好き
一緒にソファに座りテレビでセーラームーン見ながらウトウトなんてこともありました😅
周りはどんどん転がりずり這いしたりハイハイしたりと好きな方へ動き回っているのに娘はうつ伏せも嫌いで動くのも嫌いで移動はママが抱っこしてくれって感じでした。
結局10ヶ月で保育園に入り先生に促されて動く気になったようで寝返り開始!ハイハイもスムーズに開始してました。でも基本ママがいるときはママの抱っこで移動が好き!
歩けるようになっても地面に立たせたら怒る!ちょっと!危ないじゃない!ママ抱っこ紐あるでしょ!ってぶちギレ😅歩かんのかーいって思ってた😅
2歳になってもそれは変わらず
歩くけどすぐベビーカーへ💦
ちょっと転けたら危ないから歩きたくないですって言う😂

ミルクの飲みも若干波ありでした。離乳食始めたらミルクより米が美味い🤤となってミルク拒否され大慌てでご飯の量増やしたりして栄養とってもらいました😂イレギュラーだらけの育児してます💦

  • なのちゃん

    なのちゃん


    娘ちゃんかわいいです…!!ママが大好きなんだなーって伝わります😍♡
    うちの子も基本的に抱っこ抱っこばかりで…ゴロンさせると2分ほどですぐ泣いて呼ぶ・抱っこしたらご機嫌の繰り返しです🫠

    ミルクの飲みもそれぞれですよね…。もう少ししたら離乳食が始まるので、ミルク拒否しそうです、、笑

    イレギュラーな事も育児にはつきものですよね!わたしも頑張ります。ありがとうございます!

    • 2月10日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    ママしかこの世で信じるものは無いと思ってるようでした。
    半年までずっと昼間は抱っこ紐で過ごしてました😅寝るのも布団などでは寝ず、ママの抱っこ紐の中しか寝ないし、出産したのにずっと抱っこ紐だった😅
    離乳食始まるとまた変化があるので育児書などはあてになりませんでした💦

    • 2月10日
  • なのちゃん

    なのちゃん


    ずっと抱っこ紐もつらいですよね…😭😭
    ママが大好きなのは嬉しいけどこちらも大変ですよね💦

    なかなか育児書通りにはいかないな〜と痛感しています!あまり気にせずにゆっくり娘と向き合おうと思います!

    • 2月10日
ぽにょ

うちも寝返り5ヶ月ちょっとでしました!同じく膝の上に座ってるのが好きで、あまりうつぶせが好きじゃなかったです💦
周りの子がやってると焦りますよね😭

飲みムラもたぶん同じくらいの時にありました🥲
飲んで!!ってイライラすることもあったんですけど、他の件で病院に行った時相談したら体重も増えてるし大丈夫って言われたので諦めました(笑)

  • なのちゃん

    なのちゃん


    膝の上に乗るのが好きですよね💦寝っ転がせると怒って泣くので…

    体重は増えてはいるので様子を見てみます!また少ししたら飲むだろうと気持ちを落ち着かせてみます!ありがとうございます!

    • 2月10日
はじめてのママリ

うちもけっこう飲みムラあったので飲まないと心配なお気持ちわかります💦
でも飲まないものは飲まないので極端に少なすぎるわけじゃなければ大丈夫です!そのうちまた飲むようになります🥺

  • なのちゃん

    なのちゃん


    飲まないのは飲まない…その通りですね!わたしの娘も頑固なのでいらない!と決めたら絶対に飲みません😭💦
    そのうち飲むだろうと気長に待ってみます。ありがとうございます!

    • 2月10日