※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠超初期で不安を抱えながら、祖母の通夜葬儀に参列予定です。冷え対策やアドバイスを求めています。

妊娠超初期に通夜葬儀へ参列。

不妊治療をしていて、今日着床の判定をもらいました。
週数で言うと今日が4週4日で胎嚢確認は1週間後です。

先日自分の祖母(実母の母)が亡くなり、明後日通夜、翌日セレモニーで葬儀があります。

1人目の時は5週に入ってすぐツワリが始まったので、今回もそうだとしたらそろそろなので不安すぎるのですが
まだ初期すぎて、実母にも言うタイミングではないし、
忙しいので心配もかけたくないと思ってます。

ここ数日寒さもあるけど、膝下の冷えが異常で凍えます🥶
冷えに注意して参列するしかないですよね💪
あと妊婦はお腹に鏡を入れるというのを見たので、やってみます。

何かアドバイスや優しい声かけもらえたら嬉しいです🥹




コメント

みどりーず🥝

お祖母様、お悔やみ申し上げます。

3人目の6wぐらいの時に祖母が亡くなり、参列しました。
同じくまだ誰にも伝えていなかったので、ヒール履いたりしましたが、ストレスもあったのか出血が2回ほどありました🥲

なるべく車で移動して移動中はぺたんこの靴を履いたり、冷えないようにしたり、お腹に鏡も入れました。

やはり悲しいことではあるので自分の中で気付かないうちに疲れていたりストレスもあるかと思います。
充分に自分のことを甘やかしてくださいね。

はじめてのママリ🔰

15wのときに参列しました。

みんな妊娠のことは知ってましたが、お腹に鏡入れるとか知らなかったので、何もせずに参列しました。

息子は特に何もなく元気ですよ