![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🌼
娘が新生児期の時、吐き戻し予防で上体高めの横抱きしてました!
大体15分くらい抱っこして寝かせてましたが、心配な時は顔を横に向けて誤嚥しないようにしてました😄
ママリ🌼
娘が新生児期の時、吐き戻し予防で上体高めの横抱きしてました!
大体15分くらい抱っこして寝かせてましたが、心配な時は顔を横に向けて誤嚥しないようにしてました😄
「縦抱き」に関する質問
生後4ヶ月半、首すわりが不完全な気がします。 4ヶ月なりたての検診では据わりかけてるねと言われ、特に問題なしでした。 最近では首を支えなくても縦抱きもできますが少しぐらついたり、前の方に倒れがちになったりしま…
今週で3ヶ月になる息子のことで気になる点があるので 相談させてください。 1ヶ月半まではすごく泣く子だったのが2ヶ月前から本当に泣くことがなくなり、今ではお腹すいた、眠たい、という時に少しグズるくらいで本当に…
質問ふたつです。 <新生児の縦抱き> ギャン泣きの時、縦抱きでは無いと落ち着かないです。 昼間抱っこで寝て、下ろすとすぐ泣くので、縦抱きでずっといます。 首座り前の長時間の縦抱きは大丈夫でしょうか。 <お腹す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!嫌がるの可哀想なので上体高めの横抱きで落ち着いたら寝かせてみて様子見てみます👶🏻💤
ちなみに新生児過ぎた頃は縦抱きに変えましたか?
ママリ🌼
私が心配性&ビビりだったので、縦抱きし始めたのは首がしっかり座り始めた4ヶ月頃からでした😅
それまではずっと横抱きで過ごしてました!